長期放置による埃の堆積が気になり洗車。
そのまま乾燥ドライブ。

9月以来の給油という事実に驚く。
◆オドメーター: 204,806 km
◆トリップメーター: 377 km
◆燃費: 8.04 km/L
■給油量: 46.90 L
■料金: 6,801円
■リッター単価: 145円
■スタンド: ネクステージ九州 Dr.Drive 福間SS (ENEOS)
バッテリーを外すようにしたので、無駄な充電ドライブが無くなったせいか、少しだけ燃費良くなった。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3159/燃費記録 8km/L
2021.01.31 (Sun)
| Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit | ▲
1月上旬の寒波。
自宅周辺の雪は落ち着いたので内陸へ向かう。
糟屋郡篠栗町『南蔵院』

それなりに積もってはいたけど…。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3158/南蔵院の雪景色
2021.01.30 (Sat)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
1月上旬の寒波。
道路の雪解けで少し動けるようになったところで、宗像を見渡せる高台から雪景色を狙う。

見渡すと商業施設の集まる場所は雪が消えるの早いなと感じた。

↑ちなみに交通事故が起きている。ただの追突事故かと思えば、撮影画像を拡大したら乗用車がケツから中央分離帯に乗り上げてました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3157/宗像の雪景色
2021.01.29 (Fri)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
1月上旬、寒波がやって来た。
目覚めて部屋の窓を開けると白銀の世界。
タイミング良く週末休日なので撮影に出る。
白銀の「光の道」を期待して福津市『宮地嶽神社』へ。

自宅周辺は白銀の世界なのに、神社へ近付くにつれ雪は少なくなる。毎度の事、雪が降っても海沿いは積もることが少ない。今回もダメかなと思いながら到着すると神社境内は白かった。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3156/宮地嶽神社の雪景色
2021.01.28 (Thu)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
ステイケーション中の雨。
リフレクションを撮りに博多駅へ。
『光の街・博多 2020』

毎年恒例となったクリスマスから年明けにかけてのイルミネーション。
雨上がりならそうでもなかったろうが、傘をさしての撮影だったので色々大変だったよ。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3155/光の街・博多 2020
2021.01.18 (Mon)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
ステイケーション年越しの大晦日。
0時に向けて外を歩いてたけど、ふと思う。
「カウントダウン無いのだから、外にいても部屋にいても同じだな。」
ということでホテルへ戻り一人酒盛り開始。

[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3154/年越し初詣で櫛田神社へ
2021.01.17 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR