忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

03
05
S M T W T F S
1 2 3
7 8 9 10
14 15
29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード

« PRE / 68 /69 /70 /71 /72 /73 /74 /75 /76 /77 /78 / NEXT »


桜 2022:「東郷公園」

休日の花見
福津市『東郷公園』
Sakura at Togo Park
この日は朝からずっと日暈(ハロ)が出ていた。

拍手[0回]

2022.04.10 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

桜 2022:「西郷川花園」閉園

休耕田を活用して運営されてきた花園
福津市『西郷川花園』
地元広報誌に菜の花を最後に閉園との情報が掲載されていました。
Saigo River Flower Park
菜の花のピークには少し早いかなと感じるものの、待っていたら桜が散ってしまう。
ということで最後の色付きを撮影しておきました。

拍手[1回]

2022.04.09 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

雨の八女中央大茶園

八女へ来たのならここへ寄らなくては!
と、やって来たのは『八女中央大茶園』
Yame Central Tea Garden
天気の良い新緑の時期に行くととても美しい光景を眺められる場所。
この時は、まだ日没時刻を迎えていないものの降り出した雨がやんでおらず、車の中から窓を開けて撮影しただけ。

拍手[0回]

2022.04.03 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

八女福島の町並み

八女福島の歴史保存地区(ということでよい?)
歩いてみた。
Yame Fukushima
白壁の町並みと紹介されることが多い場所。
撮影した写真のフォルダを開いてみると白壁土蔵造りの家は殆ど撮影しておらず。
天気が良くなかったので、壁と空が白いことに撮影していて面白味を感じなかったのではなかろうか。

拍手[1回]

2022.04.02 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

八女ぼんぼりまつり

3月中旬
親が八女へ行くというので便乗(といっても運転するのは私だ)。
セットされたナビに導かれて到着した場所は八女福島の白壁の町並みエリアだった。
時期的に 「雛の里・八女ぼんぼりまつり」 という雛祭り(雛人形展示)が行われていました。
Yame Fukushima
車を駐車場へ入れ行動開始して早々、親とは逸れてしまったので何を目的で行ったのか今でも知らない。

拍手[0回]

2022.04.01 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

燃費記録 8 km/L

いつも給油しているGSのポイントカードが2月一杯で廃止になりました。最後に3月一杯はポイントが溜まって無くてもポイントカードを提示すれば10円/L引きするということ。ガソリン価格高騰のタイミングとは言え、次回給油時に今より10円以上下がっているとは思えないので入れておきました。
 

◆オドメーター: 206,261 km
◆トリップメーター: 286 km
◆燃費: 7.66 km/L
■給油量: 37.36 L
■料金: 6,501円
■リッター単価: 174円
■スタンド: ネクステージ九州 Dr.Drive 福間SS (ENEOS)
10円引きという話でしたけど、コレを書きながらレシート見てたら8円しか引かれてない事に気が付く。

拍手[0回]

2022.03.29 (Tue) | Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR