最近ETC車載機が欲しくてたまらない。
どの機種も大体1万5千円前後で売られている。実物を手にすると、5千円前後で販売出来そうな原価率の低い代物に思え、値段設定が高い様な気がしてどうしても購入に踏み切れない。
安い機種もあるのだが、アンテナ等と一体型になってる為、本体をダッシュボードの上に設置しなければならず見た目的に嫌だ。狙ってるのは本体をグローブボックス内に設置し、アンテナ&スピーカーのみをダッシュボード上に設置するタイプ。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/11/ETC
2005.02.01 (Tue)
| Comments(0) | モノ > いろいろ | Edit | ▲
「SSRアルミホイールの"スピードスター"が自己破産を申請」
スピードスターと関係会社のスピードスター販売が大阪地裁に自己破産を申請。負債総額は計67億円。海外製品との競争激化などで業績が悪化したのが原因。
履いてるだけでドリフトやってると勘違いされる確率ナンバー1ホイール「リバース」。今後このホイールは新品で購入することが不可能になるのだろうか?とか思いましたが、このホイールを新品で買ってる人を私は見たことがないです。ドリフトに目覚めた若造君が中古で手に入れ、引退と共に手放す。そして2代、3代と新たなオーナーの手に渡り使い込まれてゆく・・・と、私の中ではそのようなイメージのあるホイールです。また”鬼キャン”(もう死語ですか?)の図をイメージする場合にも、履いてるホイールはなぜかこれです。

■■
スピードスターホイール
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/10/スピードスター
2005.01.28 (Fri)
| Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
サイトへは各ページにアクセス解析を入れている。何処からやって来たのか、検索ではどのようなキーワードでヒットして来ているのかを見るのが楽しいのだ。先日ちょっと気になる所からのリンクを発見。
nissan-arabia.com

アラビア・・・
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/9/アクセス解析
2005.01.27 (Thu)
| Comments(0) | PC・HP | Edit | ▲
「1/43スケール CALSONIC IMPUL Z JGTC2004 後期型Late model」

発売と同時にメーカー在庫切れ。探してる人も多いのではないでしょうか?私の場合「Zは・・・」と持ってなくても気にしてませんが、カルソニック楽天ショップが一台オークションに出すそうです。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/8/ダイキャストモデルカー
2005.01.25 (Tue)
| Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
朝刊を見てたら自動車保険4社の全面広告が載っていた。
「一度見積りだけ出してもらおう」と問い合わせてみた。
条件は今の契約
■対人:無制限
■対物:無制限
■搭乗者傷害:1000万円
■車両保険:なし
■26歳以上限定
■家族限定
と同じにして、今期無事故で来年の満期日から契約をした場合の概算見積。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/7/任意保険見積
2005.01.24 (Mon)
| Comments(1) | my R32 | Edit | ▲
以前skyDIARYで紹介した(2004年6月6日「道」参照)ベルンハルト M.シュミッドの写真集「道のむこう」がカレンダーになって発売されています。
卓上、壁掛けどちらでも使用可能になっており、使用後は切り抜いてポストカードとして使用出来るようになっています。
去年発売されたのを知ってから、大きな書店を回って探したのですけど見つけることが出来ずにいました。ですが遂に先日、とある本屋にて見つけました!しかも年を越したからでしょうか?2割引での販売。在庫の2冊とも購入して帰りました。
以前も書きましたが、こういう風景に32を入れて撮影したいと、つくづく思います。
Amazonでは在庫切れとなっていますが、出版社(ピエ・ブックス)のホームページから直接購入可能です。

[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/6/カレンダー
2005.01.23 (Sun)
| Comments(0) | モノ > 書籍 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR