福岡沖地震 復旧へ向けて
訳あって朝から弁護士さんの所へ。悩み始めて長いこと経つが、良い方向への解決へと導いてくれそうだ(プライベート過ぎるので具体的内容は書かない)。調子に乗った罰だ、俺の受けた苦痛をそのまま返してやる!
打ち合わせの後、博多に来たんだしあれから一週間、被災地はその後どうなったかと寄道(正確には回り道!?)してみた。撮影は携帯電話カメラです。
2005.03.28 (Mon) | Comments(0) | 雑記 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
| « PRE / 626 /627 /628 /629 /630 /631 /632 /633 /634 /635 /636 / NEXT » |
訳あって朝から弁護士さんの所へ。悩み始めて長いこと経つが、良い方向への解決へと導いてくれそうだ(プライベート過ぎるので具体的内容は書かない)。調子に乗った罰だ、俺の受けた苦痛をそのまま返してやる!
打ち合わせの後、博多に来たんだしあれから一週間、被災地はその後どうなったかと寄道(正確には回り道!?)してみた。撮影は携帯電話カメラです。
2005.03.28 (Mon) | Comments(0) | 雑記 | Edit | ▲
本屋で写真雑誌を立ち読みしてて知りましたが、フジのリバーサルフィルム「Velvia 50」が年内で生産を終了するみたいです。
2005.03.27 (Sun) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit | ▲
最近純正ながらに格好良いと思ったホイール。
V35 SKYLINE 350GT premium
PY50 FUGA 350GT sports package
共に19インチ。リム幅やオフセットがわからないのだけど、32に装着することは可能だろうか?無理だろうなぁ・・・仮に可能だとしても19インチタイヤ4本で値段はいくらになるのだろう。
ちなみに車そのものには全く魅力を感じてません。
2005.03.26 (Sat) | Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
掲示板で「たぬさん」より教えていただきました。
「ザ・ヒストリー・オブ スカイラインSpecial」(笠倉出版)というムック本が発売されているそうです。
2005.03.25 (Fri) | Comments(1) | モノ > 書籍 | Edit | ▲
ちょっと前に読売写真大賞の事務局から封筒が届いた。なんだろうと思って開封すると、応募の落選通知・・・(・_・")?
応募した覚え全く無し。
2005.03.24 (Thu) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit | ▲
被害を受けた人達以外の中では、ここ福岡に於いてすら地震が過去の出来事になりつつあるのを感じずにはいられない。人々の関心は地震より、人的被害の規模なんだろうか・・・
各地の状況は「おーくぼんnoろぐろぐ」にまとめてリンク掲載されています。メディアではない、体験者直々のリポート。
2005.03.23 (Wed) | Comments(0) | 雑記 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]