ホーン交換依頼
妹に頼まれ、スリーダイヤ「トッポBJ」のホーン交換をしました。
2005.09.27 (Tue) | Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
| « PRE / 606 /607 /608 /609 /610 /611 /612 /613 /614 /615 /616 / NEXT » |
今年の夏、阿蘇へ行けなかった悔しさから、一度公開していたパノラマ写真を再度綺麗に解像度を上げて作り直した。その3
(画像クリックで拡大表示します)
「烏帽子岳山頂より」'04年08月10日撮影
■中岳-南郷谷方面
■草千里-杵島岳方面
ここからの眺めは凄く好き。阿蘇五岳の制覇を目指します!
■おまけ「カブト岩展望所より」
2005.09.26 (Mon) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit | ▲
今年の夏、阿蘇へ行けなかった悔しさから、一度公開していたパノラマ写真を再度綺麗に解像度を上げて作り直した。その2
(画像クリックで拡大表示します)
「大観峰より」'04年08月09日撮影
■雲海
■雲海(内牧方面)
最近、阿蘇へ行かなくてもごく近くに雲海を観ることの出来る場所があるのを知りました。【清水寺(若宮町大字黒丸)】
言われてみると、盆地だ。よく霧が出てたけど、その時行けば雲海だったわけだ。しかし、阿蘇へは雲海だけが目的で行っているわけではない。
■■
若宮町
2005.09.25 (Sun) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit | ▲
今年の夏、阿蘇へ行けなかった悔しさから、一度公開していたパノラマ写真を再度綺麗に解像度を上げて作り直した。
(画像クリックで拡大表示します)
「扇谷展望所より」
■雲海
■晴天
R32 SKYLINE WALLPAPER -nature
阿蘇の雲海出現情報は「阿蘇どまんなか局」にて。
2005.09.24 (Sat) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit | ▲
大分、別府に行ってまいりました。
22日夕方、福岡を発ち、先ほど(22時頃)帰ってきました。こんなに早く帰ってくるとは思ってもみなかった。時間を見つけて湯布院にでも行ってやろうかと思って、カメラ用意してたのに!
せめて鶴見岳にでも登ろうかと思ったけど、視界がクリアじゃないので諦めた
悔しいので、別府湾パーキングエリアからの夜景写真なんぞを貼ってみる。
赤いスパルコシートを着けた黄色いビートは見かけましたが、栗さんの姿を見かけることはありませんでした(笑)
■■
栗八羊羹
2005.09.23 (Fri) | Comments(0) | 雑記 | Edit | ▲
せっかくLED化したのに、ボンヤリとしてて期待外れだったパワーウィンドウスイッチ。掲示板にてTAKAさんに「拡散仕様にしては?」と言われて実行してみました。
2005.09.21 (Wed) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]