忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

07
09
S M T W T F S
1
4 5 6 7
17 18 19 20 21 22
25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


ニコン、フィルム機から撤退

カレンダー、切手に続きまして、今度は案内状でございます。

札幌市東区本町 (株)札青自動車販売
の車検の案内状に壁紙No.112の画像が使われております。ご近所の方は利用してみると、このハガキが貰えるかもしれません。
最近、少しはギャラを貰いたいなと思い出してきた 一件3000円(CD一枚買える値段)くらいで。相場と比べるならば、かなり安いと思うけどな。

ニコンの話題は↓

拍手[0回]

2006.01.13 (Fri) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit |

福津市誕生一周年記念式典

切手写真採用者として、今週末15日に行われる式典の進行表等が送られてきた。

拍手[0回]

2006.01.12 (Thu) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit |

INFINITI Coupe Concept

Georgeさんのブログ「Megulog (目黒区゛)」でも紹介されていますけど、次期スカイライン・クーペとなるであろう”クーペ・コンセプト”がデトロイトモーターショーに出展された。


画像:Responseより

拍手[0回]

2006.01.11 (Wed) | Comments(0) | クルマ | Edit |

2006 GTROC Calendar arrived

イギリスからEMS(国際スピード郵便)が到着しました。中身はもうわかっています。GTROC UKで製作しているカレンダーです。フォーラムを見てると、一部の人は先にニスモフェスティバルで受け取ってるらしいけど、私の下には今日届きました(ポストには入りませんでした(笑)。早速開封!
本年の表紙はこの様になっています

拍手[0回]

2006.01.10 (Tue) | Comments(0) | モノ > 書籍 | Edit |

放浪日記

連休最終日、暇だったのでモブログを引っ越してみたり・・・

http://www.xlog.jp/tomosang/

http://tomosang.seesaa.net/
画像が等倍表示されてしまい、粗が目立つけどしょうがない。次はもっと画質の良い携帯電話を選びます。

この32ブログ、一番最初に記事を投稿したのが1月11日。それから一年経ってみて
容量使用率 15.97%(容量制限50M)
(※前サービスの)
このペースで行けば、単純計算で6年は容量を気にせずに使用出来るということになる。本当はもっと解像度の高い写真をバンバン貼り付けたいのだが。

拍手[0回]

2006.01.09 (Mon) | Comments(0) | PC・HP | Edit |

スカイラインGT-Rの軌跡 DVD BOX

コンビニにて、書籍の茂みの中から発見。
スカイラインGT-Rの軌跡 DVD BOX
手にとって確認。裏に書いてある一文
「本商品は小社より2003年11月に発売した「宝島MOOKスカイラインGT-R伝説」及び2004年9月に発売した「宝島MOOKスカイラインGT-R DVD BOOK」を再編集した内容となっております」
を見て、元に戻しました。そこに書かれているものを既に持っているので。
以前なら迷わずレジに持って行っていたのだが、少し賢くなったカモでした。


■■
宝島社

拍手[0回]

2006.01.08 (Sun) | Comments(0) | モノ > 書籍 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR