忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

10
12
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード

« PRE / 584 /585 /586 /587 /588 /589 /590 /591 /592 /593 /594 / NEXT »


CANON EOS 30D

本家サイトの写真館に載せるべく、山鹿と阿蘇に行った時のポジフィルムを見てたんだけど、既にブログに載せたデジタル画像だけで十分かなと。
確かにデジの画像よりはポジのほうがクリアだけど、デジカメが新しくなってそこそこの画質で撮れているから。スキャン→補正という作業をしてまで、さらに載せるほどでもないかと。基本は車のサイトなんだし、おそらくそこまで細かく見てる人なんていないだろう。こんなことなら初めからデジ一眼買っておけば良かったのかなと、また思い始めた。
そんな時にこのニュース。

拍手[0回]

2006.02.23 (Thu) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit |

福岡オートサロン 2006 #4

カスタムカーといっても、一台しか展示されていなかったり。しかも東京オートサロンでグランプリを受賞したから展示してるというだけで、自発的な出展ではない。

写真:CUSTOM CAR編
「RE雨宮 Super GReddy 7-20B」

拍手[0回]

2006.02.22 (Wed) | Comments(0) | クルマ | Edit |

福岡オートサロン 2006 #3

写真:SILVIA編

拍手[0回]

2006.02.21 (Tue) | Comments(0) | クルマ | Edit |

福岡AUTO SALON 2006 #2

今年は他に撮るものが無かったせいか、一台ごとのカット数をいっぱい撮ってます。トータルの撮影台数としては非常に少ない。そして、コンパニオンを撮ったカットが一枚も無い。コンパニオン目当てで行ってる友人のカメラにも入ってなかった。ナ~ム~

写真:FAIRLADY Z編

拍手[0回]

2006.02.20 (Mon) | Comments(0) | クルマ | Edit |

福岡AUTO SALON 2006

最後のオートサロン。とりあえず、つまらねぇ~。35を入れてあげるとして、スカイラインの展示は全部で4台。スカイラインの出展がどうのこうのとか言う以前に、イベントとしてつまらなく感じた。ふぉぉ~!

写真:SKYLINE編

拍手[0回]

2006.02.19 (Sun) | Comments(0) | クルマ | Edit |

PSE法規制緩和署名運動

【電気用品安全法に対する電子署名運動のお願い】
発起人:坂本龍一、高中正義、椎名和夫、松武秀樹
http://www.jspa.gr.jp/pse/

2006年4月1日より経済産業省が完全施行する電気用品安全法に対する、我々音楽家や録音スタジオ、コンサート音響機器業者、音楽愛好家、楽器販売店へこの法案の規制緩和(規程変更)の同意を求める署名運動を起こします。

この法案は「日本の文化・芸術」にとって、大変憂慮すべき事態と認識しており、JSPA HPにて署名運動を開始しました

皆様の御理解と御協力を宜しくお願いいたします。
■電気用品安全法(PSE法)については過去ログ

拍手[0回]

2006.02.18 (Sat) | Comments(0) | 雑記 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR