忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

07
09
S M T W T F S
1
4 5 6 7
17 18 19 20 21 22
25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


京商のカタログ

食あたりのバレンタインday。チョコと一緒に手のひらサイズの京商カタログが入っていました。
1/18スケールR32 GT-R、画像付でしっかり掲載されています。

拍手[0回]

2006.02.14 (Tue) | Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit |

パワステオイル漏れ修理

先日のオイル漏れ修理見積もり、7万超の出費は辛いです。打開策を求めてFASTと睨めっこ。そして
49725-04U10- ホース、リターン パワーステアリング 2,080円
というパーツを見つけました。FASTのイラストを見る限り、まさしく問題の部分のホースです。

拍手[4回]

2006.02.13 (Mon) | Comments(0) | my R32 | Edit |

おかしな法律

2001年4月に施行された電気用品安全法(PSE法)によって、過去に発売された電気機器の販売が一切出来なくなります。現在は猶予期間中につき販売は可能ですが、猶予期間は2006年3月31日で終わります。つまり、今年の4月1日からは、古いゲーム機や、ビンテージアンプ、シンセサイザー、オーディオ機器、レーザーディスクプレーヤー等の売買が出来なくなるのです。

拍手[0回]

2006.02.12 (Sun) | Comments(0) | 雑記 | Edit |

福岡オートサロン 2006

出展者一覧が発表になっている。やっぱりというか、遂にnismoが消えた。今年のチケットはもう買ってしまったので、レイザーラモンだけ見て来ます。私が見に行くのも今年が最後となるでしょう。大きなメーカーが来ない限り、自腹ではもう行きません。

福岡オートサロン 2005
福岡オートサロン 2004

拍手[0回]

2006.02.10 (Fri) | Comments(0) | クルマ | Edit |

Yahoo!Japanに登録されました

ついさっき「Yahoo! Japan Addition」というメールが来てて、開くと

----
こんにちは、Yahoo! JAPANです。

ご推薦いただいたページ
http://www.ne.jp/asahi/tomosang/skyline/
をYahoo! JAPANに掲載させていただきました。

拍手[0回]

2006.02.09 (Thu) | Comments(0) | PC・HP | Edit |

古閑の滝ライトアップ(山鹿-冬の阿蘇 last)

山を降りて古閑の滝へ向かうが、前にもの凄く遅い車。追い越そうと脇道に入って行ったらトラクター!狭くて追い越せない。徐行、徐行、、、
更に地元の人しか通らないような脇道に入り、やっと元の道に戻って暫く走っていたら、最初の遅い車が前に。無駄なことをしてしまった。
箱石峠を見下ろせる場所にもう一度寄ってみたけど、やっぱり太陽の角度がいまいち。
(画像クリックで拡大表示)

拍手[0回]

2006.02.08 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR