成分解析
適当に入力した物質の成分を解析する謎のツール、成分解析。最近いろんな所でみかけます。今日は他に書くことはあるけど、素材の準備が間に合わないのでやってみます。
2006.04.11 (Tue) | Comments(0) | 雑記 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 571 /572 /573 /574 /575 /576 /577 /578 /579 /580 /581 / NEXT » |
適当に入力した物質の成分を解析する謎のツール、成分解析。最近いろんな所でみかけます。今日は他に書くことはあるけど、素材の準備が間に合わないのでやってみます。
2006.04.11 (Tue) | Comments(0) | 雑記 | Edit | ▲
福岡の人だと、久留米にある成田山を思い浮かべる人が多いでしょうね。岡垣町にある「成田山不動寺」(地図)です。
(画像クリックで拡大表示)
2006.04.09 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
カメラマンとして付き合わさせられました。
寝てる時にいきなり声をかけられ、寝ぼけて「行く」と答えてしまったみたいです。そのまま寝てたらコイツに「起きろ!」と頭突きかまされました。妹の息子です。今でも唇の内側が少し切れています。いてぇー
(画像クリックで拡大表示)
2006.04.08 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 大分・別府 | Edit | ▲
一昔前までは「久末ダム」という名前でしたが、一帯が公園へと整備されて「みずがめの郷」(地図)という呼称に変わったようです。自宅から歩いて10分程の所にあります。
2006.04.07 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
今日も夕方から桜を撮りに飛び出した。昨日より雲に厚みがあり、デジタル画像を見る限りメリハリの無い絵が多い。曇りは色が出るけど、絵がフラットになるから面白くない。
今日はカモネタを先に書いてしまいます。「GT-R Magazene 5月号」
特に印象的なものはなにも・・・
とりあえず、撮影はデジタルなんだという事に確信が持てた。パースというかディストーションの激しい写真が多いけど、レンズは何ミリ使っているのだろうか。
ロブソンレザーでステアリングを綺麗にしたい。
2006.04.06 (Thu) | Comments(0) | モノ > 書籍 | Edit | ▲
今までにも何度か紹介したことがあると思います。大峰山・東郷公園(地図)。桜が見ごろでした。
(画像クリックで拡大表示)
青空の下で撮影したいと思っていましたけど、今週は「晴後曇」のような優れない予報が続いている。晴れを待ってたら散り始めそうなので、夕方から撮影に行ってきました。
2006.04.05 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]