7-11にて腹ごしらえ品を物色してるとこんなものを発見!そしてヨダレ、、、
「ちびっこチョロQ REAL RACING COLLECTION vol.2」

・スバルインプレッサ WRC 2005モデル
・スカイラインRSターボシルエット(後期)
・ペンズオイルニスモ
・ロックタイトゼクセル
・カストロールニスモ
・カストロール GT-R
・STP タイサン GT-R
・トランピオ GT-R
・日鉱共石スカイライン GT-1プラス
全9種。
なぜ一個だけインプレッサなのだろう?
なぜカルソニックが入ってないのだろう?
という疑問はさておき、悩みに悩んで5分!一個500円もするので全部は買えませんでした。購入したのはこの3つ↓
 [0回]
[0回]
													
												
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/452/ちびっこチョロQ リアルレーシングコレクション vol.2
				
					2006.09.15 (Fri)
					 | Comments(7)										 | モノ > 玩具 | Edit | ▲
				
				 
			 
			
						
				
				下回り、運転席側テンションロッド付け根部分にオイルジミ発見!
場所的にパワステオイル漏れを疑い、ボンネットを開けて確認するが漏れている様子はない。・・・はて?
となると疑うのはこいつだ↓

TRUSTのエレメント移動キット。見ての通りフィルターが斜めに付くようになっていて「もう少し考えてくれよ!」と突っ込みたくなる。おかげで交換の度にオイルがボタボタと落ちて周囲を汚してくれる。
前回交換時に垂れたオイルが下まで落ちてきてるのではなかろうか。しかし交換してもらったのはディーラーだ。垂れたオイルを拭き取らずに放置なんてするかな?
とりあえずブレーキクリーナーでオイル汚れを綺麗にして様子を見ることとする。またオイルが付着するようであれば、どこかから漏れているはずだ。
 [0回]
[0回]
													
												
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/451/またまたオイル漏れ?
				
					2006.09.14 (Thu)
					 | Comments(0)										 | my R32 | Edit | ▲
				
				 
			 
			
						
				
				あのチョコエッグが、また日産シリーズを出すみたい。
「NISSAN MUSEUM」
 ・スカイライン 2000GT-R(ケンメリ)
・スカイライン 2000GT-R(ケンメリ)
・スカイライン 2000GT TURBO(ジャパン)
・セドリック・4ドアハードトップ 280E ブロアム
・スカイライン 2000TURBO RS-X(R30)
・サニートラック H-GB121ロング
・シーマ タイプⅡリミテッド
・テラノ 4ドアV6-3000
・キューブ
・エルグランド 2WD/FR
・スカイラインクーペ
・ムラーノ 350XV
 
全11種類+1+彩色違いあり
発売日が北海道9/4、東日本9/18。
え~・・・九州では入手不可能ですか?それなりの所に行けば売ってるだろうけど。コンプを狙うほどの内容ではないけど、スカイラインファンとして入手しておきたいものはある。いざとなればオークションで入手したらいいかな。
 [0回]
[0回]
																
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/450/チョコエッグ ニッサンミュージアム
				
					2006.09.13 (Wed)
					 | Comments(1)										 | モノ > 玩具 | Edit | ▲
				
				 
			 
			
						
				
				NHKで放送されていた「プロジェクトX」に登場した車がコーヒーのおまけミニカーとして登場。

(画像クリックで拡大表示)
・トヨタ トヨペットクラウンRS(1955) 
・マツダ コスモスポーツ(1967) 
・スバル スバル360(1958)
全3種。「ワンダ100年BLACK」に付いています。
 [0回]
[0回]
													
												
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/449/アサヒワンダ・プロジェクトX 時代を創った革命の名車たち
				
					2006.09.11 (Mon)
					 | Comments(1)										 | モノ > 玩具 | Edit | ▲
				
				 
			 
			
						
				
				久しぶりに32を動かす。
まずはアイドリング充電をしつつ洗車。
拭上げ後は、ボンネットを開けてエンジンルームのチェック!
ムムム・・・
クーラントの量が多くないか?

MAXの線をかなり超えた量入ってます。しかし少ないよりは良いだろう。暖まった状態でこの量ならタンクからあふれ出る心配もないだろうし。
と、こんな些細なことをネタにするようになってしまいました・・・
久しぶりに給油すると、満タン53.8Lで7,942円。
リッターあたり148円。
遠出する気が失せてしまった・・・
 [0回]
[0回]
																
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/448/over MAX!
				
					2006.09.10 (Sun)
					 | Comments(1)										 | my R32 | Edit | ▲
				
				 
			 
			
						
				
				日産ギャラリーにて。

(画像クリックで拡大表示)
これだけ・・・
 [0回]
[0回]
																
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/447/日産エンブレム
				
					2006.09.06 (Wed)
					 | Comments(2)										 | クルマ | Edit | ▲
				
				 
			 
			
							
									忍者ブログ [PR]
 
 