仕事帰り、何気に空を見上げるとお月様の周りに輪っかが出ている。帰ってきて調べてみると、この輪っかは気象用語で「暈(かさ)」とか、「ハロー(halo)」といい、月に薄い雲がかかったときに出現するらしい。

(画像クリックで拡大表示)
月だけ写しても面白くない。地上の建物を下に入れ込みたいと思ったけど無理だ。28mmレンズでも暈全体すら入らないんだ。無理矢理雨樋を入れ込んでおきました(笑)
久しぶりにカメラを触った様な気がする。
モブログと完全同一ネタで失礼しました(^^ゞ
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/557/月暈
2007.03.01 (Thu)
| Comments(0) | 雑記 | Edit | ▲
今日は書くことがあるぞ。32に乗って出勤したから (^-^)/
普段は電車通勤しています。でも今日は仕事が終わってから買い物に行こうと、32に乗っていくことにしました。
朝、32に乗り込みキーを捻る・・・無音(-_-;)
またバッテリーがーーーーー!!
セルが回らないだけではなく、カーステレオすら反応無しでディスプレイが消えたまま。LEDルームランプはなんとか点いている。今から電車で行くと遅刻するので、親の車とブースターケーブル繋いでエンジン始動して出勤。会社に到着して駐車場でエンジンを切ってまたすぐにキーを捻ってみる・・・無音(-。-;
だめだこりゃ。ていうか、帰れないじゃないか!
業種的に充電器くらい会社にあります。バッテリーを車から外して持ち込む。急速充電モードにしてたら、先輩に「バッテーリ痛むぞ」と言われたので、帰るまで普通に充電しておきました。
その後普通に乗れるようになってます。まだ生きてるのでしょうかこのバッテリー。使ってても大丈夫なのかな?
このままじゃいかん!と、帰りに以前掲示板で教えて貰った「ソーラーバッテリー充電器」なるものを探しに出かけたのだが、どこにも置いてなかった。オークションで買うとします。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/556/久しぶりに乗る
2007.02.25 (Sun)
| Comments(1) | my R32 | Edit | ▲
毎日帰宅が21時頃なんです。
3月30日まで休みが入っとらんとです。
放棄したわけじゃなかとです。
ネタはあっても文章を考える時間がないとです。
幸い32に動き無しなんで無理に更新する必要はないかなと。
過労で私の身に何かあったら32をよろしく(笑)
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/555/ご無沙汰
2007.02.23 (Fri)
| Comments(5) | 雑記 | Edit | ▲
いつも利用しているミニカーショップから、新製品の予約情報がやってきた。目を通してると・・・
1/43新製品
予約 京商◆2007年6月発売予定
1/43 スカイライン GT-R BNR32 ガングレイメタリック
1/43 スカイライン GT-R BNR32 レッドパールメタリック
1/43 スカイライン GT-R BNR32 クリスタルホワイト
6月下旬発売予定 各3,990円
オープンボンネットモデルの新製品。新規金型で製作。

※画像はエブロです
写真でもいいから見た上で予約したいけど、どこにもないね・・・
3台とも欲しいけど、もう飾る場所がない。1/18スケールの32はまだ全部段ボールの中に入れたままだし。とりあえずこのスケールでは持っていないレッドパールメタリックは買うとして、もう一台はやっぱり白かな~
■■
京商
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/554/今度は京商から1/43 R32
2007.02.16 (Fri)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
またコーヒーにミニカーが付いている!
ジョージア「メルセデス・ベンツ ミニチュアカーコレクション」

眺めるだけで買うつもりはなかったけど、300SLがかっこよく、つい・・・
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/553/メルセデス・ベンツ ミニチュアカーコレクション
2007.02.15 (Thu)
| Comments(3) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
バレンタインでいただきました!

プラモだけど(笑)久しぶりに作ってみるかな。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/552/V-specII Nur
2007.02.14 (Wed)
| Comments(1) | 雑記 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR