忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

07
09
S M T W T F S
1
4 5 6 7
17 18 19 20 21 22
25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード

« PRE / 539 /540 /541 /542 /543 /544 /545 /546 /547 /548 /549 / NEXT »


交換用マフラー、「純正」並みに規制強化へ

R.S.さんのブログ「Annex Seeking Grand Touring」を見て、マジかよ!とびっくり。

交換用マフラーの音、「純正」並みに規制強化へ 国交省
 自動車や二輪車のマフラー(消音器)の交換や改造で生じる騒音への苦情が相次いでいることから、国土交通省は交換用マフラーの騒音規制を強めることを決めた。
 国内の市販車に標準装備された「純正品」のマフラーは、走行中や加速中の騒音にも規制がある。しかし、交換用は停車状態で測る騒音の基準を超えなければ車検を通る。
 基準をクリアしているとして「適法」をうたう製品も多いが、実際は走行中や加速中の基準を超えるケースが見受けられる。
 このため、国交省は道路運送車両法の施行規則などを改正し、交換用マフラーも純正品と同様に走行中や加速中の基準をクリアしなければ市販品として認証せず、車検も通らないようにする。騒音を抑える装置をマフラー内から簡単に外せる製品の使用も認めない。
 1月31日まで国民からの意見を募ったうえで、7月に導入する予定。現在、使用中の車は対象外となる。
asahi.comより一部抜粋)

運転している人にとっては心地よいサウンドであっても、興味のない人にとってはノイズである。最近街中を走る車を見てると規制されてもしょうがないよなと思ってしまう。

拍手[0回]

2007.01.09 (Tue) | Comments(0) | クルマ | Edit |

2007 CALENDER

日産プリンス東京販売のサイトにてcoolなカレンダーがダウンロード出来るようになってますよ!

SKYLINE Racing Spirit

他にも歴代スカイラインや歴代フェアレディーZやら、新車やらの壁紙もあったりする。
用意されてるサイズが800×600と1024×768。私のモニター解像度は1280 × 1024。ちょっと小さかとです~

カレンダーみたいなラインナップで日産ギャラリーの展示イベントをやってくれたら嬉しいのに。福岡は5台が限度だから無理だな。
(SNS内からの転載情報でした!)

拍手[0回]

2007.01.08 (Mon) | Comments(4) | クルマ | Edit |

サイトとブログ

skyDIARYをブログにしてから2年、今年で3年目。元々サイトの運営をしていてある程度のコンテンツが出来上がっている状態から、世間の流れに乗ってブログを始めたので、使い分けが未だによくわからない。


昨日、年末年始の休みが長かったので暇つぶしにやっていたサイトの更新をまとめアップした。作業中にずっと「何か意味あるのかな?」と思いながらやっていた。結局はブログに載せていたものをコンテンツとしてのページにコピーしただけだから(それにしちゃー時間がかかったけど(笑)

拍手[0回]

2007.01.07 (Sun) | Comments(0) | PC・HP | Edit |

Potential for Your Driving #1

日産ギャラリー福岡へ再度行ってきました。以前より少しだけ人は減ってたような・・・気がする。
展示車両がダブってるからあまりじっくり見る必要はない。スーパーシルエットだけ見られればそれでよし。

(画像クリックで拡大表示)
しかし壁に寄せて車両を展示するのだけはなんとかならないのか。

拍手[0回]

2007.01.06 (Sat) | Comments(0) | クルマ | Edit |

再開発前

友人達が通常業務に戻ってしまい、連休継続中なのは自分一人。月曜日まで休みなんですけど・・・暇ですね(-_-;) 贅沢だって?その分、普段の休日が削られてますから。

年末年始に全く車を動かさなかったので、充電ドライブをしてきました。といっても適当に国道を流しただけなんだけど(笑)
近所の駅(JR福間駅)裏の菜の花が満開だったので撮影してみた。再開発でここもぶっ壊される予定なはず。

(画像クリックで拡大表示)
薄曇りだったのでいまいちだな~。しかもなぜか電車が全く来ない。ツバメあたりが通過するのを待ってたのに。

拍手[0回]

2007.01.05 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

GTROCカレンダー 12月

最後の一枚を忘れてました(^^ゞ

12月は雪に埋もれる(?)R32です。

さてさて、連絡がないけど(ひょっとしてスパム処理?)今年のカレンダーはもう完成したのかな?って、GTROC.UKのFORUM見てみると11月に完成して、もう到着してる人もいるみたいだ。スレッド内にサンプル画像もアップされてるけど、今年も表紙を飾ってしまいましたw(゜o゜)w オォー

拍手[0回]

2007.01.04 (Thu) | Comments(0) | モノ > 書籍 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR