エンジン始動直後にエアコンを入れると
・コンプレッサーが頻繁にON/OFFを繰り返す。
・内気循環にしてると、OFFになると同時に解除され外気導入になる。
・何回かSWをON/OFFしていると通常通りに継続して冷気が出てくる。
ACを入れたまま暫く乗っていると継続して冷気が出てくるようになるけど、一度エンジンを切って再始動して入れるとまた同じように効いたり効かなかったり。
この症状、コントロールパネルやコンプレッサーの交換を行ってもなおらず。原因がわからず放置すること数年、「冷媒温度センサー(サーミスタ)が悪さしているのでは」との情報をいただき、交換方法を掲載していたサイト
〔www1.kcn.ne.jp/~harrock/meca/skyliner32/re_sarmista.html〕
まで教えていただいてました。
久しぶりにアクセスしてみると、閉鎖してファイルも削除されてしまっています。Internet Archiveでキャッシュを呼び起こし再度交換方法の予習をして実行に移しました。
日産純正部品としての名称は「インテークセンサー」と書かれているけど、FASTでは「サーミスター」とも表示されている。正式名称は何なんでしょう?

インテークセンサー〔品番:27723-05U10-〕 1260円
以下交換方法です。
[4回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/587/サーミスタ交換
2007.04.30 (Mon)
| Comments(4) | my R32 | Edit | ▲
昨日、NISSAN GALLERYに寄ってみたら展示イベントをやっていた。
「Heritage Cars Collection vol.1 -時代を彩った日産の名車たち-」
・スカイライン 2000GT-R (PGC10) 1969年
・ブルーバード 1600SSSクーペ (KP510) 1969年

(画像クリックで拡大表示)
ハコスカは以前も展示していたし(「SKYLINE 200 GT-R (PGC10)」)、ブルはそんなに興味ないし・・・でも撮影してる自分がいる(笑)
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/586/Heritage Cars Collection vol.1
2007.04.29 (Sun)
| Comments(2) | クルマ | Edit | ▲
「SKYLINE YEAR!」に書いた
SKYLINE×Qステア×ユニクロ
3社コラボ 「スカイラインTシャツ」の発売日。

朝、webで確認したらちゃんと掲載されていたのでわざわざ天神まで出掛けた。
地元の店舗でいいじゃないかという話もあるけど(笑)大きい店舗の方が確実に手に入るような気がして。でも置いてなかったので店員に確認を取ると何のことかわかっていなかった(笑)しかし色々調べてくれ「店舗販売は東京のほうのみじゃないですかね~」だって。希望するならオンラインショップで購入してくださいときた。送料が無料になるクーポンIDをいただきましたけど、購入意欲はなくなりました。なんで店舗販売をしないのでしょうか。この売り方は多くの鴨を逃してると思います(笑)
エアロアールシーも売っているのを見かけたけど、これはいらない。

チョロQSTDは入荷してなかった(まだ旧バージョンが陳列されていた)ような気がする。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/585/ユニクロ:スカイラインTシャツ
2007.04.28 (Sat)
| Comments(5) | モノ > いろいろ | Edit | ▲
別名「鴨年」(笑)
いろいろとスカイラインのモノが発売されるようです。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/584/SKYLINE YEAR!
2007.04.26 (Thu)
| Comments(3) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
ローソン「スカイライン 50th軌跡の名車コレクション」のコレクションケースをやっと入手しました。

誰が言ったかお寿司のパック(笑)

ケースから突き出てる突起をミニカー底の穴にはめて固定するようになってますけど、固定が甘くケースを立てたら外れて落ちます。使えません~
かさばるので結局ダイソーのコレクションケースに戻しました。
何の為に探して入手したのでしょう??
答えは「鴨」
結婚式二件分の写真現像作業があるので(この辺の事情はモブログ見てちょうだい)本日の更新は簡単に済ませます。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/583/スカイライン コレクションケース
2007.04.23 (Mon)
| Comments(5) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
ディーラーでアンケートに答えると、スカイライン50周年記念ピンバッチがもらえるということを最近知った。早速もらいに行ってきました。
それだけ貰って帰ってくるくらいの図太い神経はありますけど(笑)ある部品を注文して、ついでに貰って帰ってきました。

全部で12種類用意されているらしいです。12個貰っても何も言われないような気がしたけど、遠慮して2個だけにしておきました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/582/スカイライン50周年記念 ピンバッチ
2007.04.22 (Sun)
| Comments(2) | モノ > いろいろ | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR