またしてもお世話になっているホビーショップからのメルマガ。
AUTOart 2007年6月以降発売予定
1/18 ニスモ スカイライン R34 GT-R Rチューン アクティブレッド

1/18 ニスモ スカイライン R34 GT-R Sチューン アスリートシルバー

1/18 ポルシェ カレラ GT ホワイト
一台一万以上するし、1/18スケールは場所取るし・・・
34は標準車とZ-TUNEを持ってるから欲しいけど我慢。でも標準を処分してこれに入れ替えたいな・・・
いや~~我慢!
今年はスカイライン関係のモノがもっと色々出そうだから、購入は32に的を絞ってセーブしておかないと。
とりあえず、京商のBNR32 V-SPEC II スパークシルバーを買おうかどうしようかまだ悩んでいる。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/605/AUTOartからR34 S-tuneとR-tune
2007.06.01 (Fri)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
「俵山展望所」から「中岳」を望むと、ガスは取れクリアになったようなのでやっと”阿蘇山”に登ることにしました。
駐車場に戻ると隣に33のtypeMがとまっていた。見比べながらスカイラインについて暫く話を。

(画像クリックで拡大表示)
ブレーキを移植してること。
スクラップGT-Rからトランクフードごと取って付け替えてること。
私の32とRでは見た目に違いはあるのかと聞くから、見た目はほとんど同じになってるけどフェンダーの膨らみがないね~と言ったら、それも付け替えたら?だって。そりゃしたいけど、銭次第だね(笑)
ここら辺から切って交換しないと・・・と言えば、そりゃ大変だ!だって。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/604/amicoと阿蘇へ part4
2007.05.31 (Thu)
| Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit | ▲
まだ出すのかよ。
リアルX「SKYLINE HISTORIES COLLECTION 4th」
コンビニで見つけることが出来ず、買い物ついでによったホビーショップにて購入。

・2000GT (S54B-III)
・2000GT-X (KGC10)
・2000GT-X (KGC110)
・GT-R (BNR34)
各3色 +シークレット(BNR34パトカー)
配列はランダムのようです。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/603/スカイラインヒストリーズ:コレクション 4th
2007.05.27 (Sun)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
仕事から帰ってきて朝刊と折り込み広告に目を通していてちょっと気になるモノを発見。
ユニクロ企業コラボTシャツのオートバージョンが載っている。
レカロ(株)、(株)エッチ・ケー・エス
欲しい~!で購入してきました。

お前何枚買ってんだって!(笑)前回「スカイラインTシャツ」を買いに行った時に購入したモノも一緒に写しているだけで、今回一度に全部を購入したわけではありません。夏場はいつもTシャツなので何枚持っていても困らない。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/602/UT
2007.05.26 (Sat)
| Comments(4) | モノ > いろいろ | Edit | ▲
7時過ぎ頃仙酔峡到着。さすがに朝早い時間というだけあって比較的人は少ない。
この辺の山肌一帯にはつつじが群生、数日前にピークを迎えていたようです。

(画像クリックで拡大表示)
tomosang号はどれでしょう?(笑)
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/601/amicoと阿蘇へ part3
2007.05.25 (Fri)
| Comments(1) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit | ▲
毎度お世話になっているホビーショップからのメルマガ。
10月発売予定
1/18 NISSAN スカイライン GT-R BNR32 V-SPEC II クリスタルホワイト
1/18 NISSAN スカイライン GT-R BNR32 V-SPEC II スパークシルバー 
画像は「AUTOart R32GT-R V-spec II」
京商からも出るのか。
シルバー欲しいな。
以前書いた京商から7月発売予定の
「1/18 ニッサン スカイライン R32 GT-R No.12 インパル カルソニック Gr.Aバージョン」
はレース仕様ではなく、IMPULが発売したコンプリートカーモデルのようだ。
なんか手違いでキャンセル扱いになってるけど・・・
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/600/京商から1/18 R32 V-SPEC II
2007.05.23 (Wed)
| Comments(2) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR