番組内でも予告が流れていますけど、明日6日のワールドビジネスサテライトは7日から開催される福岡モーターショーの会場:マリンメッセ福岡から、特設スタジオを設置しての中継ということです。
開催中にあの男(車関係はいつもあの人だから)が取材に来るだろうと思ってましたけど、スタッフ一同が東京から乗り込んでくるらしい。展示車両の搬入は今日から始まっているらしいので、番組を見れば一足先に会場内を見ることが出来るのではないかと期待しています。
出展メーカー一覧がやっと発表になったみたいですが、、、やはりポルシェの名前は見あたりません。
ゴーンさんはまだ福岡に滞在中なんだろうか。そしてこのイベントにもやって来るのだろうか。何故いつまでも通訳を付けているのだろうか。いいかげん日本語を覚えてもいいような気がするけど。覚えれば通訳一人分の人件費が浮く。これもまたコストカット。
どうでもいいことだが・・・
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/711/明日のWBS
2007.12.05 (Wed)
| Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
宗像市吉田「鎮国寺」
境内の樹木の葉が綺麗に色付いていました。

(画像クリックで拡大表示)
去年はタイミングが少し遅くピークを逃しました(「紅葉:鎮国寺」参照)けど、今年は見頃と休みが重なり、綺麗な紅葉を見ることが出来ました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/710/鎮国寺の紅葉
2007.12.01 (Sat)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
またしても約2ヶ月無給油です!
来月、というか明日からまた6~7円/L値上げという発表があってますので入れておきました。
■スタンド: うかいや 福間バイパス店
■給油量: 58.10 L
■料金: 8,540 円
■リッター単価: 147円
◆オドメーター: 161,250 km
◆トリップメーター: 378 km
◆燃費: 6.5 km/L

表示は一晩で何円変動するでしょうかね。マネーゲームに踊らされる庶民であります。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/709/燃費記録 6.5 km/L
2007.11.30 (Fri)
| Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit | ▲
@Rにログインしようとしたらこんなニュースが。
スカイライン生誕50周年を記念して、日産が「スカイライン検定」を同社ウェブで公開する。
日産自動車株式会社では、同社を代表するモデルである「スカイライン」の生誕50周年記念イベントとして、12月6日(木)から、日産スカイラインブログにて「スカイライン検定」を公開します。一方、同社は「スカイライン検定」公開期間中である12月6日(木)から12月16日(日)まで、全国丸善33店舗にて開催される、「スカイライン生誕50周年&NISSAN GT-R発売記念ブックフェア」に協賛いたします。
「スカイライン検定」では、初代から7代目「スカイライン」の開発に携わった櫻井眞一郎さん監修による歴代「スカイライン」についてのトリビア的な質問が出題されます。全質問にお答えいただくと、正解数に応じて1級から5級までの等級を判定し、その検定結果を「デジタル認定書」として発行いたします。
期間中に「スカイライン生誕50周年&NISSAN GT-R発売記念ブックフェア」と題し、全国丸善33店舗のフェアスペースで、これまでに出版された「スカイライン」および「NISSAN GT-R」に関連する書籍が販売されます。このブックフェアでは、全店舗で、フェア対象書籍をご購入いただいたお客さま全員に、先着にて、「スカイライン」歴代12代+新型「NISSAN GT-R」の"しおり"(計13種類)のうち、1枚がプレゼントされます。 "しおり"には、「スカイライン検定 -丸善スペシャルバージョン-」のWEBサイトのURLが記載されており、「スカイライン検定」とは全く別の質問にチャレンジすることができます。
(@R NEWS)
う~~ん・・・・
挑戦はしてみるつもりだけど、級は凄く低くなりそうな予感。
「スカイライン」好きだけど知識はそんなに持ってないから。
沢山持っている特集本を読み返して勉強しておこうかな(笑)
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/708/スカイライン検定
2007.11.27 (Tue)
| Comments(1) | クルマ | Edit | ▲
ローソンでお馴染み、コーヒー缶2本に一台ミニカーがオマケでついてくるシリーズ。
今回は「スーパーGT2007コレクション」
27日から開始なんですけど、いつもの如く近所のローソンは入荷と同時に並べてしまっています。
今回のはいらない、けど買ってみた(笑)一番前にカルソニックがあったから。

ここ最近のオマケ攻撃により、もういい加減大量のコーヒーが部屋に転がっています。一台だけで十分と思いつつもう一台。

中には説明のミニ冊子がついています。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/707/ローソン スーパーGT2007コレクション
2007.11.25 (Sun)
| Comments(3) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
今日も仕事帰りにコンビニへ直行!で購入してきました。
セブンイレブン限定販売、日産スカイライン50周年記念「ちびっこチョロQ スカイラインGT-R」

狙いはニスモストライプの入ったR32~R34です。
何個買おうかな?と少し悩んで縦に一列4個購入。

見事!!
なわけがない。そんな簡単に出てくれるわけがありません。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/706/ちびっこチョロQ SKYLINE GT-R HISTORY
2007.11.20 (Tue)
| Comments(2) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR