忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

07
09
S M T W T F S
1
4 5 6 7
19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


燃費記録 5.6 km/L

またしても2ヶ月無給油です!
来月から値上げのニュース。明日行ったら混雑してそうだったので早めに入れに行ってきました。

■スタンド: うかいや 福間バイパス店
■給油量: 48.90 L
■料金: 7,237 円
■リッター単価: 148円
◆オドメーター: 161,525 km
◆トリップメーター: 275 km
◆燃費: 5.6 km/L

今回は燃費が非常に悪いです。
先週、エンジンを鍛え直したのがいけなかったのでしょうか・・・

拍手[0回]

2008.01.30 (Wed) | Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit |

KYOSHO MINI-Z RACER

昨年の誕生日にいただいた一品。
京商 ミニッツレーサー オートスケールコレクション

スケールは1/27。ラジカンだとかと同じ大きさで、これもラジコンカーです。
これだけでは動きません・・・
よって、ミニカーに紛れて飾られています。

拍手[1回]

2008.01.29 (Tue) | Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit |

久しぶりに乗る!

電車通勤、休日の買い物は足車で。
だから32はずっと車庫の中。

乗る予定が無くても、週一でエンジンだけはかけてアイドリングをするようにしています。それでも最近、セルの回る勢いが弱くなってきている。やはり、5分10分くらいのアイドリングくらいじゃバッテリー充電の回復は出来ないみたい。ソーラーバッテリーの力もいまいちなようで・・・

たまには乗るか、と無理やり用事を作ってお買い物へ。
気のせいか、久しぶりに乗ると高回転域のレスポンスが悪くなったように感じます。まめに動かして高回転まで回してあげないとエンジンには良くないですね。久しぶりに「ヒィ~ヒェ~」言わせ、鍛え直しておきました(笑)

携帯電話のカメラで撮影した今日の32。

拍手[0回]

2008.01.27 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit |

「スカイライン検定」シーズンII

スカイライン検定シーズンIIが一般公募の投稿問題をもとに、設問を30問追加計60問にバージョンアップしてスタート。
「スカイラインファンなら常識」という基礎知識から、 「これは誰にも解けないだろう」という難問まで、選りすぐりの問題をご用意。
ということで、早速・・・

なんでまたシーズン Iから受けないといけないの!?

しかし2級へとアップしました(^-^)/
さてシーズンIIの結果は、、、

拍手[0回]

2008.01.25 (Fri) | Comments(1) | クルマ | Edit |

HOT WHEELS ニッサンスカイライン

日曜日に友人とミニカーショップ巡りをしてきました。
そろそろディスプレイケースが欲しくなってきたので探し回ったのですが、売ってないですね。あったとしても高い!Aa製の1/18スケール4台飾れるケースが12,000円。このスケールは既に20台位持ってます。さらにはBNR32パトカー2台予約済だし、BCNR33も発売に向けて動いてるみたいだし。全部入れるにはケースが何個必要かと、そして全部でいくらになるのかと・・・諦めた。

結局こんな小さなR32のみを購入して帰ってきました。
HOT WHEELS「ニッサンスカイライン」

トミカサイズです。仕様はトミカよりこちらのほうがワイルドです。

拍手[0回]

2008.01.22 (Tue) | Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit |

カルソニック ミニカーコレクション

サンクス/サークルK限定、京商「CALSONIC Minicar Collection」。
前にも書きましたけど、このコンビニは福岡に無いのでオークションを利用して定価より300円アップで入手しました(送料とか入れると1000円位無駄出費してますけどね・・・)

・SKYLINE GTS-R (R31/1989)
・SKYLINE GT-R (BNR32/1990)
・NISSAN R92CP (1992)
・PRIMERA (1994)
・SKYLINE GT-R (BCNR33/1995)
・SKYLINE GT-R (BNR34/1999)
・SKYLINE GT-R (BNR34/2001)
・SKYLINE GT-R (BNR34/2003)
・FAIRLADY Z (2005)
・FAIRLADY Z (2006)
各680円

拍手[0回]

2008.01.21 (Mon) | Comments(2) | モノ > 玩具 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR