プラグインに貼り付けている検索ワードランキングに「配列 ニッサンレーシングカーコレクション」なんてキーワードがランクインしててその存在を知りました。
早速コンビニへ(笑)
トミカ「Nissan Racingcar Collection」

・2000GT-B (S54B) - 1964/第2回日本グランプリ2位
・R382 - 1969/日本グランプリ優勝
・2000GT-R (KPGC10) - 1971/日本グランプリ出場
・2000GT-R (KPGC110) - 1972/東京モーターショーカー
・300ZX - 1985/全日本ラリーチャンピオンカー
・GT-Rテストカー (R35) - スーパーGT2008/GT500出場

ブラインドboxで中身は選べません。
特に狙いのものがあるわけでもなく、なんとなく勢いで2個買ってみました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/879/ニッサンレーシングカーコレクション
2008.11.15 (Sat)
| Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
例のフォトギャラリーコンテスト改め、写真展覧会。
受賞結果発表は11月上旬予定となっているけど、まだ発表にならない。
いつ発表になるのだろう。
やはりあれかな、一部参加者のとった行為について協議が長引いているのかな。
参加者のみならず、関係者も気付いているだろうし。
写真が好きだから、普段からそういうサイトを多く見てますけど、昔からweb投票形式のコンテストは不正だらけなんですよ。
トップ争いしていたある参加者が、投稿写真と共に突然消えたのも気になるよ。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/878/11月中旬です。
2008.11.13 (Thu)
| Comments(0) | PC・HP | Edit | ▲
昨日の朝刊を読んでいて気になる記事がありました。
ネットの写真 無断複製容疑 福岡、2人書類送検
福岡県警筑後署は4日、インターネット上で見つけた車の部品(ライト)の写真を、無断でネットオークションで使用したとして、著作権法違反(複製権の侵害)の疑いで、いずれも自動車部品販売業の大阪府東大阪市の男(27)と、愛知県丹波郡の男(38)の2人を、福岡地検久留米支部に書類送検した。
同署の調べでは、2人はそれぞれ6月ごろ、ネットオークションで車のライトを販売するため、福岡県筑後市の男性(35)が別のネットオークションに掲載していたライトの写真を無断で複製し使用した疑い。2人には面識はなかった。
同署によると、写真は夜のイルミネーションをバックに車全体を撮影。2人はそれぞれ「格好よい写真だったので、自分の商品のPRにいいと思った」などと供述、容疑を認めている。使用した写真には、筑後市の男性が経営する店の名前も明記され、商品購入者から男性に「写真と違う」との問い合わせがあり、発覚した。
(11月5日7時7分配信 西日本新聞)
最近は減ったものの、私の撮影した写真も無断使用はかなり多く・・・
連絡先がわかる場合は、まず軽く忠告を出しますけど、どこかに例文集でもあるのかと思うくらいに同じ様な言い訳をしてきます。
「かっこよかったので」、「綺麗だったので」・・・・・・・・
“つまらねえ”、“くだらねえ”と思った写真をわざわざ使うヤツいないだろ。おだてりゃ許してもらえるとでも思っているのか!(そんな事言い返しませんけど)。
ヤフオクに使用されているのを見つけた(というより気付いた人から通報が来た)時は、何度忠告をしても無視して再出品を繰り返す。頭にきてYahoo!に通報したけど相手にしてくれず。なめた企業です。
ミクシィに使用されているのを見つけた(これも気付いた人から通報が来た)時も、何度忠告をしても無視。頭にきてmixiに通報したら数時間後に削除してくれた。これが普通。
そういえば、ある日産ディーラーが勝手に・・・なんてこともあったな。
書類送検されて新聞記事にまでなるということは、警察はきちんと対応をしたと解釈していいはずだ。相談しても小物だと相手にしない、対応しても事務的で実際は何も動かないイメージある。なぜ今回のは書類送検まできちんと対応したのか不思議だ。今度から見つけたら自分も警察に相談しようかな(笑)
しかし気になるのはこの後どうなるのか。損害賠償とか請求できるのだろうか。
そういえば身内に詳しい人間がいるな、、、
こんなこと(あってはならないが)色んな所で行われている。わざわざネタとして取り上げるような事ではない。ではなぜ取り上げたのか。ちょっとこのエントリーのカテゴリーを見てください。
【カメラ・写真】
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/877/気になる記事
2008.11.06 (Thu)
| Comments(1) | カメラ・写真 | Edit | ▲
やっとこさ届きましたオートアート 1/18スケール R32茨城県警察パトカー。

神奈川県警車輌と同時予約をして、送料節約の為に一括配送を指定していたので、発売になっても送られてくる事がありませんでした。それを店の人が気を利かせてくれたのか、置いておくのが邪魔に感じたのか「Hi-Story SKYLINE AUTECH VERSION(R32)」と一緒に送ってきました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/876/AUTOart R32GT-R 茨城県警察
2008.11.04 (Tue)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
別府タワーから数百メートル(も離れているかな?)の所にあるゆめタウン別府。
ラーメン食べ過ぎによるカロリー消費が目的で歩いてみました。
店内物色しても何も無いので屋上駐車場に出て国道10号とタワーを撮影してみた。

(画像クリックで拡大表示)
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/875/ゆめタウン別府屋上駐車場から
2008.11.03 (Mon)
| Comments(0) | ドライブ > 大分・別府 | Edit | ▲
婆さんから突如お呼び出しをくらって別府へ。
婆さん邸から歩いて数分の所に「別府タワー」があります。
今年で50周年らしいです。

(画像クリックで拡大表示)
長年眺めてきましたけど「そういえば上ったこと無いな」と思い上ってみました。
大人200円のチケットを購入してエレベーターで展望室へ。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/874/別府タワーからの夜景
2008.11.02 (Sun)
| Comments(4) | ドライブ > 大分・別府 | Edit | ▲