伊仏個人旅行 81「ミラノからフィレンツェを経由してピサへ」
そろそろヨーロッパ旅行の話題に戻ります。
行程16日目となる11月22日。
天気は曇り?
本日はピサの見学へ。
帰りの航空券の都合により滞在が一日延びた、ということで追加した行程。延びてなければ、ピサは日帰りで見に行く行程をどこかに入れ込んでいたと思う。つまりフィレンツェが追加で見学できる事になったということだ。
日帰り予定が一泊になったことで、時間的余裕が出来たからお金を掛けずに安い方法で移動しようということに。日本でプランを練っている時、Gianさんに相談して移動スケジュールを組んでもらいました。
ミラノへ出てからフィレンツェまで、一般的にはEuroStarでの移動が多いと思う。そこをInterCityを使って移動することでチケット代を安く抑えた。違いを説明すると、ユーロスターが新幹線ならインテルシティーは特急の様なもの。しかも時間帯と早期予約により格安なチケットが手に入る。今回私が手に入れたICのチケットは片道19ユーロ。調べてないので分からないけど、ESだとチケット代は倍くらいになるのではなかろうか。
大まかにピサまでの行程を先に書く。
・Busto Arsizio駅からマルペンサ・エクスプレスでMilano Cadorna駅へ
- Gianさんの当初提案は、Cadorna駅からローカル線に乗り換えCentrale駅へ移動する。となっていたけど、前日の晩に奥さんの提案によりメトロでの移動に変更。
・メトロに乗り換えMilano Cadorna駅からMilano Centrale駅へ
・Milano Centrale駅からIC線に乗りFirenze Rifredi駅へ
・Firenze Rifredi駅からREG線に乗り換えFirenze Santa Maria Novella駅へ
・Firenze S.M.N.駅からR線に乗り換えPisa Centrale駅へ
・Pisa Centrale駅からバスでドゥオーモ広場へ
チケットを予約購入しておいたIC線の出発時刻が6時50分(早朝便だからチケットも安い)。それまでにチェントラーレ駅に行かなければなりません。乗り換えも多い事だし、前日晩に時刻表や路線図を見ながらみっちりレクチャーを受けておきました(笑)
Gianさん宅を出たのが5時過ぎ。5時34分Busto Arsizio駅発のマルペンサ・エクスプレスに乗り込みます。チケットは前日に往復で購入済みなので、タイムスタンプだけ押してホームへ下りる。
Milano Cadorna駅へ6時10分ごろ到着。一度Gianさんと来ているので迷うことなくメトロの駅へと階段を下る。
メトロのチケットを購入(1ユーロ)
カドルナ駅からチェントラーレ駅へ移動。
10分程でチェントラーレ駅へ到着。
連絡通路を抜けてエスカレーターでコンコースへ出ると、あれま!なんと素晴らしい!!
2011.04.28 (Thu) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲