忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

04
06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 10
12 13 14 15
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


東京・横浜の旅 09「キリン横浜ビアビレッジ」

旅行二日目の7月16日
15日は安くて16日は高いという料金システムだったので、連泊の方が便利なのにホテルを変えるためチェックアウト。移動先のホテルは15日が高くて16日が安いという。迷惑な組み合わせだ。

本日はバスツアー。
集合場所へ向けて浜松町駅から山手線に乗って二駅、品川駅へ移動。品川駅が山手線の起点になっているようだ。全部東京駅が起点なのかと思ってました。

駅を出て、集合時間5分前に集合場所へ到着。
・・・・?誰もいない。
場所を間違ったのかと思いTELしたらバスが遅れてるという話だ。みんな駅の出口にいるらしい。戻るのは面倒なので日陰で待つ。

東京観光の代名詞的存在である「はとバス」でのバスツアーだ。東京観光も一日くらいはこれを使ってと思い調べてみたけど、自分向きのプランは無かった。しかも高いので却下した。

Skyline Sports Club Tokyo [ www.ssct-web.jp ]のイベントですが、今回は部外者の参加も可能ということで、仲間に入れて頂きます。
向かうは・・・

拍手[0回]

2011.07.30 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit |

東京・横浜の旅 08「東京夜景」

晴海埠頭から、これまたどう移動したのか分からずで到着したのは汐留の『イタリア街』。
なぜか、どうしたことか、一画がイタリア風になっている。少し調べてみると、イタリア北部フェラーリ本社やランボルギーニ本社があるエミリア・ロマーニャ州レッジョ・エミリア県の街を参考にして造られているそうな。
 
次に移動するは大本命!?東京のシンボル『東京タワー』
直下からだと24mmでギリ。真横にある街頭が悪さしてくれてます。
東京タワーが高台というか、丘の上に建っているという事実に驚き。東京の街は全体的にフラットなのに、なぜかタワーの建つ場所だけが盛り上がっていました。展望室からの眺めは後日別エントリーで掲載します。

拍手[0回]

2011.07.29 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit |

東京・横浜の旅 07「レインボーブリッジ」

mtegawa号に乗り込みお台場へ・・・・の前に、レインボープロムナード入口へ。

ここからは夕日に染まるレインボーブリッジとお台場の建物を眺めることが出来る。素直にお台場入りしていたら、逆光でシルエットばかりの写真になっていただろう。ホテル合流してよかった。
橋脚の間から見えているのはフジテレビ本社ビル。最も番組を見ないテレビ局かもしれない。

レインボーブリッジは有料道路かと思っていたら、上段が有料道路で下段が無料の一般道とゆりかもめが走っていた。
次に少し移動して、違うアングルからレインボーブリッジを眺めてみる。

拍手[0回]

2011.07.28 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit |

東京・横浜の旅 06「カーボンボンネット」

お台場からはBNR32.netのmtegawa氏と合流して行動を共にする約束をしていました。
ホテルへ寄り道が必要になったことと、浅草から戻ってくるのが意外に遅くなったのもあり、mtegawa氏がホテルまで迎えに来てくることに。チェックインを済ませ、部屋に入って携帯電話を見たら「つきました」ってメールが来てた。ハヤッィ!
部屋の窓から外を見たら・・・いた!

東京と福岡、距離があるというのに、ここ数年毎年拝見してます(笑)
今回はちょっと興味のあるものを装着したとかで楽しみに実車拝見。

拍手[0回]

2011.07.27 (Wed) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit |

東京・横浜の旅 05「東京スカイツリー」

羽田空港に到着した時から遠くに見えている。
浅草に到着した時からすぐそこに見えている。
『東京スカイツリー』

2012年5月22日に開業予定ということで、まだ眺めるだけ。
外観は完成。現在工事に使用したクレーンの解体作業中。
アサヒビールの“うんこ”を横目で眺めながら、タワー直下の工事現場まで行ってみる。

地図を見なくとも、タワーを見ながら歩けば到着できる。

拍手[0回]

2011.07.26 (Tue) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit |

燃費記録 8.2 km/L

久しぶりの給油。約二ヶ月ぶり。

■スタンド: うかいや 福間バイパス店
■給油量: 52.39 L
■料金: 8,015 円
■リッター単価: 153円
◆オドメーター: 178,785 km
◆トリップメーター: 427 km
◆燃費: 8.2 km/L

タンクを空の状態であまり長く放置しておくのは良くないなと思い、特に使用する用事があるわけでもないけど。

拍手[0回]

2011.07.25 (Mon) | Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR