忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

04
06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 10
12 13 14 15
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


久留米成田山へ

梅雨の中休みに広がる青い空。
白い被写体を使って空を濃く写してみたいと思い、なぜか頭に浮かんだのが成田山の観音様。
Kurume Naritasan
近くに背の高い建物がないのでよく目立つ。
Kurume Naritasan
『成田山 久留米分院』 [ www.kurume-naritasan.or.jp ]

拍手[2回]

2012.07.15 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

燃費記録 7.0 - 8.1 km/L

お出かけの予定は入れていなかったけど、梅雨の中休みで青空広がっていて、我慢ならずに出発!
今回は久留米まで。毎度恒例で、まずは給油から。

■スタンド: ネクステージ九州 Dr.Drive 福間SS (ENEOS)
■給油量: 41.76 L
■料金: 5,976 円
■リッター単価: 143円
◆オドメーター: 183,207 km
◆トリップメーター: 293 km
◆燃費: 7.02 km/L


地元へ戻ってきて帰り道で給油・・・・と、事件発生!

拍手[1回]

2012.07.08 (Sun) | Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit |

篠栗町「米の山展望広場」から

最近更新が少ないので、昨年の撮影だけど未公開画像を使って更新してみる。
なぜ公開していなかったのかというと、夕焼け具合が激しくて、またどこかで“フォトショップ”と言われそうだなと思ったから。

時期としては、昨年とある車屋とトラブった・・・(T_T)辺り。そこへ行った帰りに寄ったんだな。
個人的に福岡県で好きな夜景スポットBEST3に入っている場所、篠栗町『米の山展望広場』
Komenoyama view spot
撮影目的ではなく、単に近くまで来たのだから夜景でも眺めて帰ろうという軽い気持ち。なんか知らないけど、ド派手に焼けてくれた。
Komenoyama view spot
撮った本人がわざとらしいと感じる派手さですから、見る側が“フォトショップ”と叫びたくなるのも分かる気がする。

拍手[7回]

2012.07.01 (Sun) | Comments(2) | ドライブ > 福岡 | Edit |

紫陽花並木

宗像市から九州自動車道・若宮インターへ抜ける道。山口地区を走行中、畦道に沿って紫陽花が並んで咲いているのに気が付いた。昔は通勤で毎日通っていた道から見える場所です。その頃は無かったと思います。職を変えてから全く通らなくなっていました。トヨタパワーで道を整備したのを機に植えられたのかなと思います。

ちょっと32を入れて撮ってみました。
hydrangea
これは32が小さくならない程度の構図で撮影してますけど、左右にずら~っと紫陽花の木が並んでいます。

拍手[2回]

2012.06.24 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

宮地嶽神社「菖蒲まつり」

5月31日~6月10日まで福津市の宮地嶽神社で開催された「菖蒲まつり」へ。
Iris Flower Festival 2012 Iris Flower Festival 2012
撮影は以前行なっているから、どうせ同じ様なアングルになるので止めておこうと思ったものの、前回とはカメラが変わってるよなと思い撮影を開始してしまった。

拍手[2回]

2012.06.23 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

ホタル2012 古賀市「清滝清流」

仕事から帰って来て撮影に行ける場所は限られている。
福津市『ホタルの里』は公園として整備されていて、雑誌とかでも紹介されているのでやって来る人が多い。人混みを避けて古賀市の大根川へ。
Firefly
今年はまさしく乱舞!でした。
Firefly
ただ、月明かりが強かったので、これで月が出てなかったらもっと凄いことになっていたのかと思うと。ムフフ・・・

拍手[10回]

2012.06.10 (Sun) | Comments(1) | ドライブ > 福岡 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR