忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

04
06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 10
12 13 14 15
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード

« PRE / 352 /353 /354 /355 /356 /357 /358 /359 /360 /361 /362 / NEXT »


車検明細

今回の車検は基本メニュー+αで完了しました。

今回見積り段階で指摘された点:
・左側タイロッドエンドソケットのカバーの破損
・ハイキャス高圧ホースからのオイル漏れ(バッテリー脇)
・エアコンコンプレッサーからのオイル漏れ
・フロントワイパーブレード痛み
・ファンベルトに軽微な亀裂
・ブレーキオイル、LLC交換
NISSAN PRINCE FUKUOKA
作業依頼をしたのは
・タイロッドエンドソケットのカバー交換
・ブレーキオイル、LLC交換(純正)
・MTオイル交換(純正)
・LSDオイル交換(持ち込み)
・クラッチレリーズからの異音(グリスアップ)

以下、明細と費用です。

拍手[1回]

2012.08.03 (Fri) | Comments(0) | my R32 | Edit |

燃費記録 5.0 - 7.3 km/L

車検上がりの32をドタバタとtomosang仕様へと戻し、ドライブに出発。
当初は佐賀の海を目的としていましたけど、出発時間が遅くなったのもあり、目的地を大分の山へと変更しました。

あまり減ってはいなかったけど、まずは給油。

■スタンド: ネクステージ九州 Dr.Drive 福間SS (ENEOS)
■給油量: 15.56 L
■料金: 2,241円
■リッター単価: 144円
◆オドメーター: 183,455 km
◆トリップメーター: 78 km
◆燃費: 5.01 km/L
この燃費の悪さはどういうこと?

今回のドライブ目的地は玖珠です。

詳細は後日ドライブカテゴリーで掲載する。

地元へ戻ってきて帰り道で給油
■スタンド: ネクステージ九州 Dr.Drive 福間SS (ENEOS)
■給油量: 46.29 L
■料金: 6,666円
■リッター単価: 144円
◆オドメーター: 183,795 km
◆トリップメーター: 340 km
◆燃費: 7.34 km/L
高速走行を楽しみすぎたのが原因か、あまり燃費が良くない。

拍手[1回]

2012.07.29 (Sun) | Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit |

車検完了

無事に完了しました。
ここ数回、見積が出る度にどこを削って費用を抑えようかとと頭を悩ませていましたけど、今回はそれも無くあっさりと基本メニュー+αで終わりました。
NISSAN PRINCE FUKUOKA
明細は後日掲載。
とりあえず記録としてアップしておきます。

拍手[2回]

2012.07.28 (Sat) | Comments(0) | my R32 | Edit |

SKYLINE WALLPAPER

スカイライン誕生55周年記念ということで、イラストレーター鈴木英人氏とのコラボによる壁紙が日産のサイトにて公開になっていっています。やっと8th R32のイラストが公開になりましたので紹介します。

日産「SKYLINE WALLPAPER & SCREEN SAVER

鈴木英人氏とは、懐かしの雑誌「FM STATION」の表紙イラストを手がけていた方です。若い方は知らないでしょうけど、32世代の人であれば大抵知っている!?

拍手[0回]

2012.07.24 (Tue) | Comments(4) | PC・HP | Edit |

車検

今月27日が期限ということで、いつものディーラーへ預けてきました。
NISSAN PRINCE FUKUOKA
予約申請が遅かったので代車が空いておらず、今回は代車無しです。正確には数年前に借りたバン【今回の車検代車】のみ空きがあったのを「嫌だ」と拒否したのです。他の店舗から借りてくること出来ないの?とか思ったりしたけど。期日が迫っているので、代車が空くのを待つことは出来ません。車のみ預けてきました。

夕方から預けただけで、まだ見積りなどは何も出てません。
嫌な連絡がないことを願っています。

拍手[1回]

2012.07.22 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit |

筑後平野夜景を眺めに

せっかく久留米まで来たのだから、夜景を眺めて帰ろう。
久留米成田山へ】を後に、車を耳納連山方面へ。
Kora Taisha Shrine
耳納スカイラインに突入して、まずは『高良大社』でストップしてコーフィータイム。
Kora Taisha Shrine
社務所は閉まっていてお守りが買えなかった。

拍手[1回]

2012.07.16 (Mon) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR