忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

10
12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


北海道旅行 13「美瑛」

『ケンとメリーの木』を後に、ホテルへ向かうのかと思えば寄り道してる。せっかく来たんだから良かろう。個人的には丘から夕日なり夕焼けを待って、日没を見届けてからホテルへ向かいたかった。

寄り道とは言っても、ケンメリの木から数分の場所だ。
『北西の丘展望公園』

ピラミッド形展望台からパッチワークの丘が見渡せるのか!?

拍手[0回]

2011.11.05 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 北海道 | Edit |

北海道旅行 12「ケンとメリーの木」

旭山動物園を後に、国道237号を美瑛に向けて南下。

次第に“らしい”光景が広がり始め、30分程で目的地へ到着。
『ケンとメリーの木』

知らない人にとっては「え?」ですかね。昭和47年日産スカイライン(C110 通称ケンメリ)のテレビコマーシャルに使われたポプラの木である。今回の旅行で私が目的としていたのは『函館山』と、この『ケンメリの木』に行くことだった。早速近づいてみよう。

拍手[3回]

2011.11.03 (Thu) | Comments(0) | ドライブ > 北海道 | Edit |

北海道旅行 11「旭山動物園」

札幌から高速道路を利用して約二時間程。本日の目的地、旭川に入り『旭山動物園』へ。

参加メンバーにどうしてもここに行きたい人がいたようで。私は動物園にあまり興味がなかったので、一人で美瑛にでも行こうかと思っていたのに、気が付いたら入園してた。

乗り気では無かったものの、意外に楽しい。

拍手[1回]

2011.11.02 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 北海道 | Edit |

北海道旅行 10「札幌」

北海道旅行三日目。
移動が多くて訪問箇所は少ない。
次の滞在地目指してホテルをチェックアウト。

通勤通学する人達の姿を見て平日であることを思い出した。

せっっかくだから近所のスポットを巡ってから高速に乗ろうということに。私は昨晩一人で見て回っていたからどうでも良かったとかいう話・・・

拍手[0回]

2011.10.30 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 北海道 | Edit |

再入庫

諸々の事情により、本日より藤壺に再入庫。
さて、今回のはブログに載るのかな?

外したサイドガラスを再利用出来たという事に対する反響が大きいようです。モールとガラスは一体になっているので、一度外したら再利用は不可能で、ガラスまで交換になるというのがこれまで一般的でした。ガラスが再利用出来るというのは、部品代にして約5万円浮くことになります。私が作業したのではないのでどういう事か分かりません。ご相談は藤壺自動車[ http://www.e-fujitsubo.co.jp/ ]へ。

拍手[1回]

2011.10.29 (Sat) | Comments(1) | my R32 | Edit |

北海道旅行 09「旭山記念公園からの夜景」

一度ホテルへ戻り、車に乗り込み郊外(?)へ。
向かったのは『旭山記念公園』
22時以降は入口が閉門されるようですが、みんな門の前のロータリーに車を止めて徒歩で中に入って行ってる様だったので、自分も同じ様に徒歩で入る。閉門していても、展望所への道の街灯は点灯していた。

展望所からは札幌市街の夜景が見渡せた。

札幌市街中心部から簡単にアクセス出来るとあって、訪れるカップルも多かった。

拍手[0回]

2011.10.28 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 北海道 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR