『老岳展望所』から、さらに次の展望スポットへ向かいます。
本渡へ渡る天草瀬戸大橋の交差点で停車中に、NISSANの看板が目に入り駆け込む【異音発生】。異音が一時的に収まり、この後暫くは安心してドライブが楽しめるようになった。
やって来ましたのは
天草市本渡町『十万山公園展望台』

標高220mの山頂に立派な展望台があり、本渡市街を一望出来ます。↑この場所は展望台ではありません。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1769/天草ドライブ 07「十万山公園展望台」
2013.07.14 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit | ▲
次の展望スポットへ向かいます。
パールライン走り、有料道へは入らずに国道324号線を走る。松島有料道 知十I.C.を過ぎてすぐの橋手前「松島町知十橋」交差点を左折して県道290へ入り、入江沿いの道を走ります。少し走ると「天草オレンジライン」を示す標識が見えますので右折。少し走って「上島中央地区広域農道」へと右折。GW前半に走った【鹿島・多良岳オレンジ海道】と同じく、殆ど車も走っておらず路面状態も良くネズミ取りもおらず、快適なドライブルートだ。

天草というと「パールライン」、海沿いの道が定番。ですが連休で交通量が多かったので山中の道を選択。
目的地へは途中で広域農道から細い道へと移らなければならないが、その辺は地図を見ながらでないと通過してしまいそうだ(実際かなり先まで行ってしまった)。目立たない標識は出ているけど、ほんの少しガードレールが切れているだけ。そして辿り着いたのは
天草市有明町『老嶽展望台』
おいたけ:老岳、老嶽と表記が2つあってどっちがどっちだか。

天草で3番目に高い山(標高586.2m)ということで眺めも良い。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1768/天草ドライブ 06「老岳展望所」
2013.07.13 (Sat)
| Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit | ▲
『天草パールセンター』に立ち寄る。

真珠などに興味は無し。そして朝一なのでお客さんは殆どいない。
車を停めて海を見て回る。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1767/天草ドライブ 05「上天草・天草松島」
2013.07.12 (Fri)
| Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit | ▲
昨日は渋滞で横をすり抜けてしまった場所であり、車中泊した『上天草物産館さんぱーる』の向かいにある建物。個性的な建物のようなので見に行ってみる。
『天草四郎メモリアルホール』

まだ開館前だったので中の見学はしていない。
建物外観と、その裏にある天草四郎公園を見学。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1766/天草ドライブ 04「上天草・天草四郎メモリアルホール」
2013.07.11 (Thu)
| Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit | ▲
GW後半二日目の5月4日。
まず向かったのは『藍のあまくさ村』 [ www.amakusamura.jp ]

施設そのものは、おみやげ屋とか食べ物屋台などがある、ドライブインのようなものだ。
昨日、渋滞を抜ける時に横目で見たら大きな天草四郎の像が立っていたので観に来た。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1765/天草ドライブ 03「上天草・藍のあまくさ村」
2013.07.10 (Wed)
| Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit | ▲
天草へ入った所で渋滞に嵌る。
『藍のあまくさ村』を抜けたら流れだした。片側一車線道路なので、駐車場出入りの影響だろうと。そして、すぐまた渋滞に嵌る。全く動かなくなった。10分に一度、車一台分前に進めるかなといった感じ。事故でも起きているのだろうかと調べてみるけど情報は掴めない。無駄に時間が過ぎて行く。我慢ならなくなり、路地に入り込み広域農道へ抜けて天草五橋2号橋「大矢野橋」手前まで一気に抜けると渋滞は解消していた。あの日、あの時、あの場所で何が起こっていたのだろう。
渋滞により、目的の場所まで行く間に日が沈むと判断をして、手前にある展望スポットへ向かう。
『高舞登山展望所』

「日本の夕陽百選」にも選ばれているスポットのようだし、眺めも綺麗だろう。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1764/天草ドライブ 02「上天草・高舞登山展望所」
2013.07.09 (Tue)
| Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR