忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

パワーウインドウのアンプ修理
  └ 10.30 - しゅう
若松区有毛のひまわり畑
  └ 08.21 - ゆりな
任意保険満期
  └ 01.25 - はおはお
ヒュージブルリンクを探す
  └ 07.17 - BLUE
[香港カウントダウン2019]金督馳馬徑
  └ 05.17 - 半杭正幸
[香港201909]香港トラム
  └ 01.13 - 半杭正幸
コンデジ買い替え
  └ 04.09 - R.S.
G.W. 香港 2018 - 18「閉店前に蓮香楼を撮る」
  └ 02.06 - のんきくんのパパ
ホタル2017 鞍手町「剣岳自然公園」
  └ 06.13 - 通りすがり
200,000km
  └ 07.25 - nas-nas

カレンダー

09
11
S M T W T F S
1 2 3
9
14 15 16
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


ドイツ自動車博物館巡り 73「マインツの街を歩く」

マインツ大聖堂からマルクト広場へ出てくる。
Mainz Cathedral Mainz Cathedral
女教授夫妻の姿はもう見当たらない。
Mainz Cathedral
街並みを眺めながら駅へ戻る。シュテファン教会へ向った時とは別の道。旅行客が多く歩くメインストリートで。

拍手[0回]

2014.03.22 (Sat) | Comments(0) | トラベル > ドイツ | Edit |

ドイツ自動車博物館巡り 72「マインツ大聖堂」

シャガールのステンドグラスのあるシュテファン教会 (St. Stephan, Mainz) から、某大学教授(助教授かもしれない。いや、女教授か。)の女性と共に次のスポットへ向かう。
Mainz Street view
坂を下って向かうは大聖堂横に位置するマルクト広場 ( Markt square )。観光スポットらしく、人も多い。広場に面してそびえ立つのがマインツ大聖堂 (Mainz Cathedral) [ www.mainz-dom.de ]
Mainz Cathedral
女教授とお別れして、一人大聖堂の見学へ向かう。

拍手[3回]

2014.03.21 (Fri) | Comments(0) | トラベル > ドイツ | Edit |

燃費記録 8.3 km/L

久しぶりにドライブへ出たのである。
ふらっと無計画に佐賀は唐津・呼子あたりへ。

毎度の事で、内容は追って掲載するとして、まずは燃費記録。

拍手[0回]

2014.03.16 (Sun) | Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit |

PowerShot S120 撮影テスト #5

canon PowerShot S120の撮影テスト その5「星空モード」

S110には搭載されておらず、S120から加わったのが「星空モード」
「星空夜景」【PowerShot S120 撮影テスト #4】に続いては「星空軌跡」

名前の通り、星の軌跡を撮影できます。
簡単に書くと「星空夜景」を指定時間連続撮影し、それらの画像をカメラ内で自動的にコンポジットして一枚の画像として記録してくれます。

まずは基本設定で。時間は一番短い10分。
PowerShot S120 sample : Star Trails 10min.
exif: iso 400 / f1.8 / 30s
1ショット30秒なので、単純計算で10分20ショットのコンポジット!?
画像を見た感じ、ソフトフォーカスはかかっていないようなので「星空夜景」の処理とは違うみたい。少し軌跡の長さが物足りないので時間を伸ばしてみる。

拍手[0回]

2014.03.15 (Sat) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit |

PowerShot S120 撮影テスト #4

canon PowerShot S120の撮影テスト その4「星空モード」

S110には搭載されておらず、S120から加わったのが「星空モード」
「星空夜景」
「星空軌跡」
「星空インターバル動画」
の3種類が、何の知識がなくてもシャッターボタンを押すだけで撮影が出来るようになっている。

まずは星を点で写す「星空夜景」
設定は何も触らず撮影。
PowerShot S120 sample : Star Nightscape 1
exif: iso 800 / f1.8 / 15s

撮影データを元に、マニュアルで同じ設定にして撮影。その違いを見てみる。

拍手[0回]

2014.03.09 (Sun) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit |

ドイツ自動車博物館巡り 71「マインツ ザンクト・シュテファン教会」

マインツ中央駅から路地を歩くこと30分。辿り着いたのはザンクト・シュテファン教会 (St. Stephan, Mainz) [ www.st-stephan-mainz.de ]
St. Stephen's Church
アーヘン市庁舎の見学を諦めてでも見たいと思っていたものがこの教会には存在する。目的は“中”にある。外観はあまり眺めず中へ入る。
St. Stephen's Church
扉を開けて中が見えた瞬間、これまで見たことのない美しい光景に感動した。

拍手[1回]

2014.03.09 (Sun) | Comments(0) | トラベル > ドイツ | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR