忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

04
06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 10
12 13 14 15 16
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


ドイツ自動車博物館巡り 44「ケルン大聖堂を見学」

大迫力の【ケルン大聖堂 / ザンクト・ペーター・ウント・マリア大聖堂 (Cologne Cathedral / Dom St. Peter und Maria)】を見学に参りましょう。
Cologne Cathedral Cologne Cathedral
まずは朝一、ミサの行われている教会から。
今まで見たことのあるミサの中で一番感動的だった。

拍手[1回]

2013.12.30 (Mon) | Comments(0) | トラベル > ドイツ | Edit |

ドイツ自動車博物館巡り 43「ケルン大聖堂の塔に登る」

ケルン・トライアングルを出て、ホーエンツォレルン橋を渡る辺りで雨が降り出す。暫く雨宿りで足止め。

橋を渡り【ケルン大聖堂 / ザンクト・ペーター・ウント・マリア大聖堂 (Cologne Cathedral / Dom St. Peter und Maria)】へ戻る。
Cologne Cathedral
世界最大のゴシック様式建築物だ。
天気が良くないので眺めは期待出来なけど、まずは鐘楼に登ってる。
Cologne Cathedral
二本ある塔の右側に登る事が出来る。ファサードに向って右横に地下への階段あり、そこが入口だ。

拍手[2回]

2013.12.28 (Sat) | Comments(0) | トラベル > ドイツ | Edit |

ドイツ自動車博物館巡り 42「ケルン・トライアングル」

【ホーエンツォレルン橋 (Hohenzollern Bridge)】を抜けて向った先は、ケルン大聖堂から、ライン川を挟んだ対岸に建つオフィスビル。大聖堂裏側から、橋の南側を渡った道をそのまま直進すれば右手に建っている。
【ケルン・トライアングル (Koeln Triangle Panorama)】 [ www.koelntrianglepanorama.de ]
Koeln Triangle Panorama Koeln Triangle Panorama
屋上が展望デッキとして一般開放されている。
ケルン展望スポットは無いものかと調べていて、唯一ヒットしたのがこの場所。マイナースポットなのか、天気のせいか、お客さんは少なかったように思う。
この外観写真は、翌日横を通った時に撮影したものなので晴れているが、どんより曇り空での見学です。

拍手[1回]

2013.12.27 (Fri) | Comments(0) | トラベル > ドイツ | Edit |

ドイツ自動車博物館巡り 41「ホーエンツォレルン橋」

ドイツ旅行6日目、8月18日
自動車博物館巡りは一段落。フォルクスワーゲンが残っているけど、所在地がドイツ北部で離れているので、次の機会に残しておこう。いや、観光を全く省くのであれば不可能ではないが、ゴシック様式教会好きとして、ケルンは外せない場所だったのだ。ということで、本日から観光モードで動きます。

朝食を済ませホテルを出ると、どんよりとした空模様。よりによって・・・
まずはケルン大聖堂へ向かう。中へ入るとミサが行われていた。教会内の見学は止められていたが、ミサそのものは後ろから見学可能。かなり素晴らしい物でしたが、大聖堂は別エントリーにまとめて掲載するので、ここでは省略。

大聖堂を出て、ケルン中央駅前広場へ。
やけにスケートをやっている人が多いなと思っていたけど、何かのイベントが行われていたようだ。
Inline-Skating tour Inline-Skating tour
そのスタートの瞬間に出くわしたわけだ。
@YouTube [ NRW Inlinetour 2013, Cologne ]

拍手[0回]

2013.12.26 (Thu) | Comments(0) | トラベル > ドイツ | Edit |

クリスマスマーケット in 光の街・博多

JR博多シティ「光の街・博多」
今年はイルミだけではなく、広場でのイベントも開催されている。
ペデストリアンデッキから駅前広場を見下ろすと沢山の人。
JR HAKATA CITY Chiristmas Market 2013
ステージで音楽ライブが披露されている。
ステージそのものは以前から。今年からはクリスマスマーケットが開催されている。

拍手[3回]

2013.12.25 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

光の街・博多

今年最後のクリスマスイルミネーションはJR博多シティ「光の街・博多」
2年前の様子はこんな感じ【冬のファンタジーはかた
Hikari no Machi, Hakata
博多駅からキャナルシティまで、並木に電飾が取り付けられている。
メインとなるのは博多駅前広場になります。

拍手[0回]

2013.12.24 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR