小文字山からの夜景
北九州市小倉北区『小文字山(366m)』山頂から眺める小倉の夜景。
視界が広すぎて一枚、二枚では収まらないので、パノラマ。
パノラマにするつもりで撮影していたのではないのですが、たまたま左からパンしながら連続撮影したものがあったので、合成してみました。
2014.09.23 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 286 /287 /288 /289 /290 /291 /292 /293 /294 /295 /296 / NEXT » |
北九州市小倉北区『小文字山(366m)』山頂から眺める小倉の夜景。
視界が広すぎて一枚、二枚では収まらないので、パノラマ。
パノラマにするつもりで撮影していたのではないのですが、たまたま左からパンしながら連続撮影したものがあったので、合成してみました。
2014.09.23 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
平戸の前に、その前の週の話題を。
見てみたいと思いつつ、唯一見ていなかった福岡の夜景スポットへやっと行ってきた。
北九州市小倉北区『小文字山(366m)』
山頂からの夜景は県内トップクラスの眺めでした。
2014.09.22 (Mon) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
9月の三連休 (13 - 15)に平戸へ。
天気予報によると、三日間行楽日和とのことだったのですが・・・
まずは燃費記録のみを。
2014.09.15 (Mon) | Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit | ▲
糟屋郡宇美町にあるゴリラ山こと『井野山』 [Google Map] から夜景を眺めるため、飛行機撮影をしつつ【井野山から飛行機撮影】日没を待つ。
山頂広場にはいつの間にか柵が出来ていて、取り囲む木の成長も有り、昔より視界が狭くなっているように感じた。この山は地元の方達がしっかりと管理されているようなので、たまたま手入れ前だったのだろう・・・と思いたい。
2014.09.13 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
『宇美八幡宮』から『井野山』へ。
車は前回【井野山に登ってみた】同様に「井野公園」へとめる。
今回は登山道ではなく、舗装路を歩きます。
相変わらず封鎖中の門の脇を抜け入って行く。
2014.09.12 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
いつぶりか、糟屋郡宇美町にあるゴリラ山こと『井野山』へ。
目的は夜景であり、日没まで時間があったので、一直線の参道で繋がっている『宇美八幡宮』 [Google Map] へ寄ってみる。
安産の神様なので、私には全く縁は無いが、境内に巨木があるということで、そちらでも見学して行こうかなと。
2014.09.11 (Thu) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]