ほたる2014 宗像市「山田ホタルの里」
【PowerShot S120でホタルを撮る】にも掲載した通り、【ホタル2013 宗像市「山田ホタルの里」】に引き続き、今年もヒメボタルの撮影に挑戦してみた。
撮影時間は基本60分。光害の写り込んだカットを省いていますので、実質50分位かな。
2014.06.21 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 281 /282 /283 /284 /285 /286 /287 /288 /289 /290 /291 / NEXT » |
【PowerShot S120でホタルを撮る】にも掲載した通り、【ホタル2013 宗像市「山田ホタルの里」】に引き続き、今年もヒメボタルの撮影に挑戦してみた。
撮影時間は基本60分。光害の写り込んだカットを省いていますので、実質50分位かな。
2014.06.21 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
私の活動エリアでは、今年のホタルは終了したかなと感じます。場所によってはまだ飛んでいるのかもしれませんが、梅雨入りした事により私の中で終了宣言を出しました。
今年は一眼と並べて、コンデジcanon PowerShot S120でも撮影。一眼ファイルにはまだ全く手を付けていません。お手軽コンデジ画像から掲載してみます。
【PowerShot S120 撮影テスト #5】に書きましたが、「星空モード」を使えば蛍の軌跡撮影が可能ではないのかと思ったので、試してみた。これが【PowerShot S120 撮影テスト #6】にもなるのではないかなと。
まずは何も考えず、「星空モード」星空軌跡にセットして撮影。
《撮影地:福津市本木「ほたるの里」》
iso 640 / f1.8 / 30s
設定時間は10分(だったと思う)
詳しいexifは画像をクリックしてフリッカーで御覧ください。
撮影後のプレビューでは、蛍の軌跡がくっきりと撮れているように見え驚きました。だがパソコンで開いてみると、暗くてぱっとしない。カメラモニターの明るさを一番暗くしていても、こういう場所では明るすぎで騙されてました。
オートだと暗いので、フォトショでレベル調整。
さらに挑戦は続く。
2014.06.20 (Fri) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit | ▲
【歴史のみえる丘公園」】から降りてきたら、車は駐車場へ入れて徒歩で江戸時代の町並みを見学。
時間は一時間しかないので、急ぎ足で見て回る。
2014.06.18 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 広島 | Edit | ▲
「とびしま海道」を走りやって来たのは御手洗地区。
このエリアに入ると、結構な人数の観光客が歩き回っています。
まず向ったのが『歴史のみえる丘公園』
御手洗地区の背後にある山に公園が整備されています。こちらから、御手洗やしまなみ街道、そして四国まで一望ということで。みかん畑内の狭い道を登って行くと駐車場に到着。枠内は満車だったので、適当な場所に駐車。
2014.06.14 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 広島 | Edit | ▲
『経小屋山』で迎える二日目の朝。
日の出を撮影するつもりでいたが、目が覚めると周囲は完全に明るくなっている。この場所へは、なぜかまた戻ってくるので、掲載は先送り。
広島市内へ戻り、
【08「黄金山からの夜景」】
【07「絵下山からの夜景」】
と昼間の光景を眺めて、呉市へ移動します。
『灰ヶ峰』へ寄り、昼間の光景を眺る。夜景を眺めに戻ってくるので、掲載は先送り。
呉市内へ降りてきて、国道185号を東へ走る。
安芸灘大橋を渡り「とびしま海道」へ
呉市本土から芸予7諸島が橋で繋がっています。将来的には「しまなみ海道」と接続する計画もあるようです。
最初の安芸灘大橋が有料で、そこから先の橋は全て無料で渡れます。通行料が片道で720円は少し高いなと思いましたけど、全ての橋の通行料を一括で払うと考えればよいのだろうか。
2014.06.13 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 広島 | Edit | ▲
『黄金山』でカメラの調子が悪くなり、撮影意欲も無くなり広島平和記念公園まで戻って来た。
昼間とは違い、静かで駐車場も沢山空いている。
昼間のルート、『原爆ドーム』を経て北から公園に入り、『平和記念資料館』を抜けて『平和の門』までを再度歩いてみる。
2014.06.08 (Sun) | Comments(1) | ドライブ > 広島 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]