イタリア旅行 2015 -23「ヴェネチア:仮面」
ヴェネチアは観光産業で成り立っているような感じ。賑やかな通りに並ぶお店の殆どは飲食店かおみやげ関係のもの。
カーニバルの仮面を売っている店が多かったように思う。
店舗を構えて売られているものはそれなりのお値段する。ハンドメイドのようだ。
2015.07.31 (Fri) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
| « PRE / 277 /278 /279 /280 /281 /282 /283 /284 /285 /286 /287 / NEXT » |
ヴェネチアは観光産業で成り立っているような感じ。賑やかな通りに並ぶお店の殆どは飲食店かおみやげ関係のもの。
カーニバルの仮面を売っている店が多かったように思う。
店舗を構えて売られているものはそれなりのお値段する。ハンドメイドのようだ。
2015.07.31 (Fri) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
サン・マルコ広場 (Piazza San Marco) にいるといつも音楽が流れている。
広場内にステージが有り、バンドが生演奏を行っているのだ。これはカフェが客寄せ?として行っている音楽ステージ。広場内には全部で3つステージがあったと思う。広場の南側にあるのが「カッフェ・フローリアン (Caffè Florian)」 [ www.caffeflorian.com ]
現存する最も古いカフェで、カフェ・ラテ発祥の店でも有るということだ。
2015.07.26 (Sun) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
サン・マルコ広場 (Piazza San Marco)そのものの夜景に続いて、そのエリアから見ることの出来る夜景。
広場到着時、雨が降っていたでドゥカーレ宮殿 (Plazzo Ducale)のアーケード内で雨宿り。
程良い色味が出るようになってきたというのに雨はやまず。カメラにタオルを被せて飛び出した。
2015.07.24 (Fri) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
雨のベネチア。
今夜の夜景は雨からの逃げ場豊富なサン・マルコ広場 (Piazza San Marco)にて楽しむ。

夜でも賑やかな広場ですが、さすがに雨降りだと人は少ないです。スローシャッターで消えているのではありません。
2015.07.23 (Thu) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
ヴェネチアへ観光で訪れたなら、来ない人はいない
サン・マルコ広場 (Piazza San Marco)
連日曇り空で、あまり撮影をしていなかったけど、最後に通った時にサクサクっと撮影した分を掲載。
2015.07.21 (Tue) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
サン・ジョルジョ・マッジョーレ島 (San Giorgio Maggiore)へ向かうのに乗った2番のヴァポレット。サンタ・ルチア駅前を通過後、コスティトゥツィオーネ橋 (Ponte della Costituzione)を潜りカナル・グランデを出てジュデッカ運河 (Canale della Giudecca)へ。
本島の南側に走る広い運河。
一度外の海に出て入っていく。
2015.07.20 (Mon) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]