サンタ・ルチア駅から出てくると、まず目が行くのではないかなと思う。
駅前、運河を挟んだ場所にある教会。
「サン・シメオン・ピッコロ教会 (Chiesa di San Simeon Piccolo)」
見た目は小さなパンテオンのようだ。人の出入りはあまり見かけない。なんでかな?
有名であろうとなかろうと、教会であればとりあえず見学をしておく私です。見学へ向かう。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2144/イタリア旅行 2015 -28「ヴェネチア:サン・シメオン・ピッコロ教会」
2015.08.09 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
雨が小康状態になったところで「サン・ロッコ教会 (Chiesa di San Rocco)」を出る。
路地を歩き次の目的地へ。
「サン・パンタロン教会 (Chiesa di San Pantalon)」 [ www.sanpantalon.it ]

これまたえらくシンプルなファサードだなあと思ったら、未完成のままらしい。天井画が凄い、という情報でしたので見ておこうかなと。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2143/イタリア旅行 2015 -27「ヴェネチア:サン・パンタロン教会」
2015.08.08 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
フラーリ聖堂 (Basilica di Santa Maria Gloriosa dei Frari) の脇道を抜け、裏側に回る。
「サン ロッコ大信徒会 (Scuola Grande di San Rocco) 」 [ www.scuolagrandesanrocco.org ]
観光としては大信徒会側に入るべきなのでしょうけど、有料でしたのでその隣「サン・ロッコ教会 (Chiesa di San Rocco)」へ入る。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2142/イタリア旅行 2015 -26「ヴェネチア:サン・ロッコ教会」
2015.08.07 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
この日は一日雨。予報通り。 他の日は、雲が多かったり雨が降ったりだったけど、時たま青空が見えたりしていた。この日は雨。そのつもりでいたので、屋内の教会見学を残していた。 朝からヴァポレットに乗り、サン・ポーロ (San Polo)地区へ。
「サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ聖堂 (Basilica di Santa Maria Gloriosa dei Frari) 」 [ www.basilicadeifrari.it ]
ヴァネチアの教会はシンプルなものが多いなあと感じていた。この私が、5分10分で見学をやめて退場するくらいだ。見学はしたものの、写真一枚無い教会も多い。この教会は外観こそシンプルだが、中へ入ると「ウホッ!」とな。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2141/イタリア旅行 2015 -25「ヴェネチア:フラーリ聖堂」
2015.08.06 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
連日の猛暑。休日はエアコンの効いた部屋でゴロゴロしておきたい気分・・・というか体調。しかし青空を見ると、勿体ない時間の使い方に感じ、お出かけしてしまう。アホだ。
この週末は佐賀県武雄市へ行ってきた。

イタリアの話題すら殆んど掲載が進んでおらず、こちらはいつ掲載されるのやら。
とりあえず燃費記録を掲載しておく。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2140/燃費記録 7 km/L
2015.08.03 (Mon)
| Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit | ▲
いつもの事ながら、朝は食べずに行動開始。
お腹が空いてきたらBARに入ってコーヒーとパン。
夜は食べます。
リアルト橋やサン・マルコ広場付近にレストラン (Ristorante)は多いような気がする。店先にメニュー表を置いてある店が多く、値段を見るだけで食欲が失せる相場の高さ。明らかに観光客相手の商売に感じる。

トラットリア (Trattoria)やオステリア (Osteria)求め路地に入り込み、見かけた適当な店に入っての食事。場所はもちろん、店の名前すら覚えていない。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2139/イタリア旅行 2015 -24「ヴェネチア:食事」
2015.08.01 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR