香港旅行2014 - 15「銅鑼湾でランチ」
お昼を食べるために銅鑼湾の雨傘広場から移動する。
怡和午砲(ヌーンデイ・ガン)を見た後、移動してくる時に見かけた気になるお店へ行ってみる。
2015.02.05 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
04≪ | ≫06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« PRE / 275 /276 /277 /278 /279 /280 /281 /282 /283 /284 /285 / NEXT » |
お昼を食べるために銅鑼湾の雨傘広場から移動する。
怡和午砲(ヌーンデイ・ガン)を見た後、移動してくる時に見かけた気になるお店へ行ってみる。
2015.02.05 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
怡和午砲(ヌーンデイ・ガン)の見学の後は、雨傘革命の銅鑼湾(コーズウェイベイ)占拠区へ。「そごう」前ということで、簡単に見つかりました。
コーズウェイベイといえばショッピング街ということで、人の多さは旺角とは比べ物にならない。
デモの事など気にしてないかのように沢山の人が行き交う中に占拠エリアはあった。
2015.02.04 (Wed) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
旅行3日目:11月2日
湾へ出て大気の霞具合を確認。
いまいち。
ビクトリア・ハーバーを渡って九龍側を眺めてみる。
いまいち。
この日は山登りを予定していた。タクシーではなく、自分の足で約1時間の登山。それでピークからの眺めが昨晩みたいな状態だったら疲れが倍増しそう。この日は断念することにした。
2015.02.03 (Tue) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
飛鵝山(Fei Ngo Shan)、扎山道展望所 (Jat's Incline Lookout)と夜景を眺めたあと、尖沙咀(チムサーチョイ)へとタクシーで戻る。英語があまり分からない運転手さんのようで、「一人なの?」程度以外、特に会話もなく。
到着したのは「シンフォニー・オブ・ライツ」が終了した直後。大混雑の尖沙咀海濱長廊(チムサーチョイ・プロムナード)へ入って行く。
狙って戻って来たわけではないが、「香港パルス3Dライトショー (Hong Kong Pulse 3D Light Show)」 [ www.discoverhongkong.com ] を見学するのに丁度良い時間。何かというと、香港文化センターの壁を利用したプロジェクションマッピング。20時30分から30分ごとの上映だが、投影時間15分なので15分おきに1日4回公演。
まずは動画を撮りつつ全体を眺めようかなとスタンバイ・・・・あれ!?
鞄の中からカメラが消えている(汗)
鞄もカメラも黒だから見えてないだけか。必死に探すが見つからず。
2015.02.02 (Mon) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
前回交換が4月9日 191542km
走行距離にして約3,700kmだが、10ヶ月ぶりの交換となるようで驚き。
いつものディーラーにて実施。
2015.02.01 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
前回、カオルーンピーク(九龍山頂)展望場所からの帰り道、飛鵝山道(Fei Ngo Shan Road)と扎山道(Jat's Incline Road)の交差する場所に東屋のある展望所が整備されているのに気が付いた。気になるので確認に向かいます。
ピークからは歩いて15分位で到着。下り道なので移動は苦になりません。
扎山道展望所 (Jat's Incline Lookout)
ピークで撮影している時にも飛んでいたが、道を移動している時にも沿道の茂みにホタルのようなものが飛んでいた。捕まえてみようとしたが、日本の蛍とは違い逃げていくので確認が出来なかった。前回3月にも飛んでいたがどういうことだ?
2015.01.31 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]