忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

09
11
S M T W T F S
1 2 3
9
14 15 16
19 20 21 23
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


「高塔山夜景」と「くきのうみ花火の祭典 2015」

「軍艦防波堤」からの夜景】とは別の日、またしても若松に辿り着いていた。何を目的に?覚えてない。というか、目的もなくドライブしていたような気がする。防波堤から見た若戸大橋が頭の何処かにあり、自然とやって来たのだろう。
『若戸大橋』
Kukinoumi Fireworks Festival 2015
護岸工事を行っていて、海沿いを歩けるようになるのではないかなと思う。
いつもは車を路上に放置して歩きまわるのだが、この日は人が多く止められなかった。浴衣を着た人がいるから花火大会かなと。この場にいたら身動きが取れなくなるだろう。花火を見るにもこの場所では面白くない。
ということで移動。

拍手[0回]

2015.12.19 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

若松「軍艦防波堤」からの夜景

とある休日、目的もなく車を北へ走らせる。
到着したのは北九州市若松区『軍艦防波堤』
Battleship Breakwater
正式名称は『響灘沈艦護岸』
本物の退役艦艇を沈めて防波堤にしてしまったという。

拍手[1回]

2015.12.18 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

イタリア旅行 2015 -86「ピサ:B&B カテリーナ」

ミラコリ広場でライトアップ撮影を終えたら食事に向かう。
宿の入る建物付近まで戻ってくるとレストランやピッツェリアが何軒かある。どこに入ろうかなと物色しつつ、入ったのはコンビニのようなお店。ヴェネツィアやフィレンツェを巡った後なので、値段の安さに驚く。ヴェネツィアでは缶ビールが安くても3ユーロだったのが、ここでは瓶ビールが1ユーロを切っている。値札の位置が間違っているのではないかと、よく確認したが"BIRRA"と書いてあるから間違いない。思わず2本手に取り、ツマミと翌日の朝食を購入してレジへ。支払いにカードを出したら「これくらい現金で買ってくれよ!」と言われましたとさ。
ビールをぶら下げてレストランへは入りにくいので、ピッツェリアでピッツァを宿へ持ち帰ることにした。
店頭に張り出されているメニュー表を見ながら、二軒並ぶお店のどちらにしようかなと悩む。値段がヴェネツィアに比べて桁一つ下。それは少し大袈裟だけど、それくらい安い。見比べながらしばらく悩んでいると、背後にいたおばちゃんに「そっちは中国人の店よ!」と言われる。ということでイタリア人のお店へ入る。
「Pizzeria da Moise'」
Pizzeria da Moise'
ピッツァと牛肉ステーキを持ち帰りでオーダー。
アルコールは扱っていないようなのでビールを買っておいてよかった。ピッツァを受け取り支払い。おじさんにお金を渡すが、テレビのサッカーに釘付けでお金を手に持ったまま動かず。テレビが見えないように邪魔してやるが変化なし。すると外から先程のおばちゃん「なにやってん!」と言いながら入ってきた。う!この店の人だったか。
ビール代を入れても10ユーロ行かないとは安上がりな街だ。何度もリピートしている人達はこういう街を拠点に観光するのだろうなあと。
宿へ戻る。

拍手[0回]

2015.12.14 (Mon) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit |

イタリア旅行 2015 -85「ピサ:ミラコリ広場の夜景」

今回もまたピサに寄った目的は「スピーナ教会 (Chiesa di Santa Maria della Spina)」と「ミラコリ広場 (Campo dei Miracoli)」でのライトアップを撮影すること。
ということで三脚をセットして程よく暗くなるのを待つ・・・が!
スプリンクラーから芝生への散水が始まってしまった。洗礼堂まで入れた広場全体を撮影するつもりでいたのに。しょうがなく移動して大聖堂横から。
Campo dei Miracoli at Night
斜塔はライトアップされていないようだ。光が当たっているのは真横にある街灯です。

拍手[0回]

2015.12.13 (Sun) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit |

イタリア旅行 2015 -84「ピサ:ピサの斜塔といえば」

大聖堂から出てくると、少しの間だけ雲の切れ間から光が差した。
Campo dei Miracoli
ピサの斜塔といえばこの光景。
Torre di Pisa
記念撮影している人達を眺めるのが楽しい。これだけで30分は過ごせる。

拍手[0回]

2015.12.12 (Sat) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit |

イタリア旅行 2015 -83「ピサ:ピサ大聖堂」

洗礼堂を出て、目の前の大聖堂へ移動。
Cattedrale Metropolitana Primaziale di Santa Maria Assunta
無料だからとずかずか入っていこうとしたら、入口で止められる。
「チケット!」
いつから有料になったんだ。説明を聞くと、無料だけど入場チケットが必要らしい。再度チケットオフィスへ向かう。入場者数のカウントのためかな。

拍手[1回]

2015.12.11 (Fri) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR