自動車税 2016
連休明けといえば税金。
いつも通り
39,500円 + 10% (グリーン化税制重課) = 43,400円
・・・・あれ!?
2016.05.22 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
| « PRE / 250 /251 /252 /253 /254 /255 /256 /257 /258 /259 /260 / NEXT » |
連休明けといえば税金。
いつも通り
39,500円 + 10% (グリーン化税制重課) = 43,400円
・・・・あれ!?
2016.05.22 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
滞在六日目:1月3日
早くも帰国の日。4日まで休みなのに、4日の便だとチケットが高いのでこの日の帰国。9連休なのに6日滞在、移動を省くと実質4日。短いなあ。
朝起きて、近くで朝食を食べ、スーパーでお菓子を買い込んだら、パッキングをしてチェックアウト。
これ幸い?雨だったので大人しく空港へ向かう。
香港エクスプレスのカウンターはターミナル2なので、バスは最後まで乗り、最後に空港でお土産を購入してスーツケースを預けます。
オンラインチェックインが可能になったというのに、相変わらず大行列。
2016.05.21 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
《2018.1.28.追記》
プライバシーの問題から、モンスターマンション内での撮影が禁止となりました。
2016.05.20 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
滞在五日目:1月2日
あまりゆっくり見て回ったことのないエリアを歩きまわってみる。
MTRで中環(セントラル)へ渡り散歩開始。
まずは「蘭桂坊(ランカイフォン) 」
普通は夜来る所へ、朝からやって来た。
目的はハードロックカフェだったりする。
この通りの突き当りにある。トラックが邪魔だ。荷物の搬入で暫く動きそうにないので諦めた。
では入店。
2016.05.19 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
『筆架山 (Beacon Hill)』を制覇した後は地下鉄で石硤尾から旺角へ移動。
食事とお買い物のために通菜街 (Tung Choi Street)、通称『女人街 (Ladies' Market)』へ向かう。
2016.05.15 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
ヴィクトリア・ピーク『盧吉道(ルガード・ロード)』から、一度「重慶大厦(チョンキンマンション)」へ戻り、三脚をピックアップ。新たな夜景スポット『筆架山 (Beacon Hill)』[Google Map]を目指します。
視界がクリアではないけど、天気予報見ると今日しかないのかなと。
今はもう効率的な動き方を知っていますが、この時はまだ詳しくわかっておらず。自分のとった行動をそのまま記します。
2016.05.14 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]