パリ経由イタリアの旅 11「パリ市庁舎からポンピドゥー・センターへ」
『サント・シャペル (Sainte Chapelle)』を出た後は北へ向かって歩く。
有名なスポットは頭に入っていて、この辺は地図を見なくても動ける。だからといってどこへ行こうなんて決めず、適当に歩き出す。
2016.07.23 (Sat) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
| « PRE / 245 /246 /247 /248 /249 /250 /251 /252 /253 /254 /255 / NEXT » |
『サント・シャペル (Sainte Chapelle)』を出た後は北へ向かって歩く。
有名なスポットは頭に入っていて、この辺は地図を見なくても動ける。だからといってどこへ行こうなんて決めず、適当に歩き出す。
2016.07.23 (Sat) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
『サント・シャペル (Sainte Chapelle)』 [ www.sainte-chapelle.fr ]
下層礼拝堂から狭い螺旋階段を抜けて上層礼拝室へ。
中が見えた瞬間、その場で固まる。
立ち止まっていたら後ろから上って来た人に「邪魔だ」と背中を突かれる。
2016.07.21 (Thu) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
車検仕様からtomosang仕様へと戻し、目的のないドライブへ。
特にどこへ行ったと書くようなものでもなく。リアからの異音が気になるので長時間ドライブをする気にもならない。
◆オドメーター: 198,426 km車検から戻ってきた時に燃料計の針がかなり落ちていた。何をしたのだ?
◆トリップメーター: 339 km
◆燃費: 6.48 km/L
■給油量: 52.34 L
■料金: 6,752円
■リッター単価: 129円
■スタンド: ネクステージ九州 Dr.Drive 福間SS (ENEOS)
2016.07.18 (Mon) | Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit | ▲
二年に一度の車検の年。
いつもの様にディーラー仕様へと変更し、いつもの日産プリンスへ。
さて、今回は何を指摘されたのでしょう!?
2016.07.17 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
『ノートルダム大聖堂』から次に向かうのは、同じシテ島内にある『サント・シャペル (Sainte Chapelle)』 [ www.sainte-chapelle.fr ]
パリ経由にした理由の一つがここのステンドグラスを眺めるのというもの。前回、なぜか見学せずに帰ってしまい、唯一後悔した事である。
昼過ぎに行くと大行列が出来ていて入場に時間が掛かるとの情報でしたので、昼前に行きました。ただ、ステンドグラスを綺麗に眺めるには午後が良いとの情報もありました。
2016.07.16 (Sat) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
『ノートルダム大聖堂 (Cathédrale Notre-Dame de Paris) 』
今回は宝物館 (the Treasury)にも入ってみた。
内陣脇から横へ入って行く通路がある。何かなと思って入ってみると宝物館だった。
2016.07.15 (Fri) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]