【國泰航空福岡就航50周年 #lifewelltravelled】 の通り、キャセイパシフィック航空で行われた「みんなでつくる #lifewelltravelled 写真投稿キャンペーン」の最優秀賞に選ばれ、9月2日に福岡国際空港ターミナルで行われた福岡/香港線就航50周年記念式典へ出席してきました。
過去、何に入賞しても式典関係への出席は全てお断りしてきましたが、みんなが行けというので・・・
[4回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2164/キャセイパシフィック航空 福岡/香港線就航50周年記念式典
2015.09.07 (Mon)
| Comments(0) | カメラ・写真 | Edit | ▲
「ブラーノ島 (Isola di Burano)」
ヴェネチア本島から北東部に位置する小さな島。
島内の家々は実に鮮やかな色で塗り分けられている。今では観光産業に乗っ取られているような感じですが、元は漁師の島(あ、今でも漁師さんはいますよ)。そんな漁師さんが、冬場に出る濃い霧の中に漁から帰って来ても、自分の家が判別できる様にと塗り分けたのが始まりらしい。今では家の色を塗り替えるのに、役所の許可をもらわないとダメなんだとか。家ごとに違う色を塗らなければいけないということではなく、隣と同じ色でなければ良いらしい。
日が傾き、影の張り出しが大きくなっていて、少し戻ってくるのが遅かったかなと。昼頃、太陽の位置が高い時間帯に撮影していたら、インパクトの有る写真になっていたことでしょうよ。でもその時間帯はまだ雲が多かったしなあ。。。
では、カラフルな島内の様子をどうぞ。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2163/イタリア旅行 2015 -44「カラフルなブラーノ島の家々」
2015.09.06 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
やっと綺麗な青空が広がったところでブラーノ島へ戻る。
フォンダメンタ・ヌォーヴェで12番ヴァポレットの到着を待つ。
目の前に見える「サン・ミケーレ島 (Isola di San Michele)」が気になる。
ヴェネチアの墓地になっているようだ。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2162/イタリア旅行 2015 -43「ブラーノ島へ戻る」
2015.09.05 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
福岡空港と香港空港を結ぶキャセイパシフィック航空のCX511便。
明日9月2日で就航50周年を迎えます。
そこで"Life Well Travelled"というキャンペーンが開催されました。
「「最優秀賞」に輝いた方には、ご投稿写真がポストカードになる他、副賞として香港行航空券を合わせてプレゼント!なんと、制作したポストカードは、就航50周年記念の9月2日の福岡~香港(CX511)便にご搭乗のお客様にも配布されます。」ということで・・・
[3回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2161/國泰航空福岡就航50周年 #lifewelltravelled
2015.09.01 (Tue)
| Comments(0) | カメラ・写真 | Edit | ▲
ヴェネチア本島最後のスポットへ見学に向かう。
ゴンドラに関する工房を見に行ったが開いてなかったので、そのまま歩いて「アルセナーレ (Arsenale di Venezia)」
国立造船所であり、イタリア海軍基地でもある。見学できるのは正門だけで中へは入れない。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2160/イタリア旅行 2015 -42「ヴェネチア:アルセナーレ」
2015.08.30 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
ブラーノ島からヴァポレットでヴェネチア本島「フォンダメンタ・ヌォーヴェ (Fondamenta Nuove)」へ渡る。ヴァポレット乗り換えで目的地を目指すことも考えたけど、路地を歩いて向かうことにした。
「サン・マルコ寺院 (Basilica di San Marco) 」
正直に書こう。全く見学をしてないのではない。一度中へは入っている。すぐに外へ出たら再入場できなくなったのだ。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2159/イタリア旅行 2015 -41「ヴェネチア:サン・マルコ寺院」
2015.08.29 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR