佐世保ドライブ 03「展海峰から九十九島の眺め」
九十九島展望で有名なスポット『展海峰』へ
朝一、快晴のカットからスタート。
2016.02.17 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
04≪ | ≫06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« PRE / 242 /243 /244 /245 /246 /247 /248 /249 /250 /251 /252 / NEXT » |
九十九島展望で有名なスポット『展海峰』へ
朝一、快晴のカットからスタート。
2016.02.17 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
弓張岳といえば「夜景100選」に選ばれている夜景スポット。
第二展望台から第一展望台へ移動。
夕焼け色の佐世保市街を眺めながら夜景スタンバイ。
冷えたバーガーを食べながら・・・
2016.02.16 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
15年9月シルバーウィーク
佐世保へ
仕事ではよく行っていた。でもプライベートでは初めて。
まずは佐世保市街を一望できる『弓張岳展望所』へ。
天気も良く、くっきりぱっきりな眺めである。
2016.02.15 (Mon) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
久々の玩具です。
214ヴァレンタインということで、頂きました。
F-toys「ニッサンスカイラインGT-R R32栄光の軌跡」
Gr.Aシリーズです。
こんなん出てたとは、知らんかった~
2016.02.14 (Sun) | Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
旅程17日目:5月10日
キャセイ・パシフィックにてミラノ・マルペンサ空港から機内で一泊して香港国際空港へ。
入国審査ゲートを通過して朝7時過ぎ。乗り継ぎの便は14時55分。6時間程自由時間が有ります。まずは朝食をとターミナル2へ。
レストランに入るつもりでいたけど、機内食を食べてあまりお腹が空いていない。軽くで良いかと結局ターミナル1へ戻る。
2016.02.11 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
旅程16日目:5月9日
イタリアを去る日。
朝から、お土産を求めて近所のスーパーへ。
2016.02.10 (Wed) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]