今回のネオン撮影である意味一番の課題だったのがこちら。
石硤尾大坑西邨『大昌眼鏡中心』

何度か夜歩きで通っているのに、点灯しているのを一度も見たことがないのだ。どうやらお店を開けている時にしか点灯させていないようだ。大坑西邨重建でこちらのお店は閉店となり、ネオンも消える。最後のチャンスかなと思い足を運びました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3595/[香港カウントダウン2024]ネオンサイン part 2
2024.07.28 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
4年ぶりに夜の香港を歩くと街が暗いなと感じた。
お店の閉店が早くなったのと、やはりネオンサインが消えてる影響は大きい。
このシリーズも近いうちに掲載が終了するのだろう。

[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3594/[香港カウントダウン2024]ネオンサイン part 1
2024.07.27 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
恒例のシリーズ
香港滞在中に見かけて撮影した車の写真

ここは基本的にクルマのブログなのでやらないわけにはいかない。
前回、コロナ前最後に飛んだ時に撮影したカットも紛れ込ませています(途中で更新やめてしまったので)。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3593/[香港カウントダウン2024]香港で見かけた車
2024.07.26 (Fri)
| Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
街中撮影で意識していることの一つ
「タクシーの入るタイミングでシャッターを切る。」

ということでタクシーの入っている写真のみ集めてみました。
[4回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3592/[香港カウントダウン2024]香港的士 part 1
2024.07.25 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
【九龍城のネオンサイン】で未点灯だった看板。なんとかまだ生き残っているようなので撤去前に収めておこうと九龍城へ向かう。

地下鉄の駅「宋皇臺」が出来て便利になったとか聞きました。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3591/[香港カウントダウン2024]宋皇台
2024.07.21 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
毎度「食」の話題が少ない当ブログ。
たまに「何食べてるの?」と聞かれるくらいです。
それも楽しみの一つだけど、そこを主として飛んでなく、よってあまり撮影しないというのが理由だったり。

凍檸茶、奶茶、菠蘿油、、、
福岡でも美味しいものが飲み食いできるようになったというのもあり、4年ぶりとはいえ飛びつくことはなかったかな。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3590/[香港カウントダウン2024]食
2024.07.20 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR