パリ経由イタリアの旅 14「パンテオン」
『サンセヴラン教会 (Église Saint-Séverin)』からサンジャック通りを南下して向かったのは
『パンテオン (Pantheon Paris)』
前回も見学に来ましたけど、勘違いで『ソルボンヌ大学』を眺めて帰ったという。今回は間違いなく『パンテオン』です。
2016.07.30 (Sat) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 221 /222 /223 /224 /225 /226 /227 /228 /229 /230 /231 / NEXT » |
『サンセヴラン教会 (Église Saint-Séverin)』からサンジャック通りを南下して向かったのは
『パンテオン (Pantheon Paris)』
前回も見学に来ましたけど、勘違いで『ソルボンヌ大学』を眺めて帰ったという。今回は間違いなく『パンテオン』です。
2016.07.30 (Sat) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
シテ島を抜けている途中に「そうだ!パンテオンを見に行こう。」とサンジャック通りを南下する。
セーヌ川を渡り、ユシュット通りを右手に通過してすぐ、右手に教会の後ろ姿。前回通った時も気になったが見学できなかった。表側に回ると扉は開いていたので見学する。
『サンセヴラン教会 (Église Saint-Séverin)』
ゴシック様式で見応えのあるステンドグラス多数。
2016.07.29 (Fri) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
『ポンピドゥー・センター (Centre Georges-Pompidou)』横の広場を抜ける。
最初は壁画(落書き?)に目が行ったけど、その横に見えているのは教会ではありませんか。
当然!?見学に向かいます。
2016.07.24 (Sun) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
『サント・シャペル (Sainte Chapelle)』を出た後は北へ向かって歩く。
有名なスポットは頭に入っていて、この辺は地図を見なくても動ける。だからといってどこへ行こうなんて決めず、適当に歩き出す。
2016.07.23 (Sat) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
『サント・シャペル (Sainte Chapelle)』 [ www.sainte-chapelle.fr ]
下層礼拝堂から狭い螺旋階段を抜けて上層礼拝室へ。
中が見えた瞬間、その場で固まる。
立ち止まっていたら後ろから上って来た人に「邪魔だ」と背中を突かれる。
2016.07.21 (Thu) | Comments(0) | トラベル > フランス | Edit | ▲
車検仕様からtomosang仕様へと戻し、目的のないドライブへ。
特にどこへ行ったと書くようなものでもなく。リアからの異音が気になるので長時間ドライブをする気にもならない。
◆オドメーター: 198,426 km車検から戻ってきた時に燃料計の針がかなり落ちていた。何をしたのだ?
◆トリップメーター: 339 km
◆燃費: 6.48 km/L
■給油量: 52.34 L
■料金: 6,752円
■リッター単価: 129円
■スタンド: ネクステージ九州 Dr.Drive 福間SS (ENEOS)
2016.07.18 (Mon) | Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]