旅程六日目:5月2日
友人宅を出て一人旅が始まる。
まずはミラノへ出る。
友人に駅まで送ってもらい「次会う時は日本に移住済みかな」なんて話をしながらお別れ。
6:58 Gallarate - 7:31 Milano Centrale
Trenord / 2nd class / 4.8 eur
慣れるに従い、乗り継ぎ時間は短く設定していく。そのせいで、トイレへ行っただけで時間の余裕がなくなり、車内で食べるおやつを買う時間が無くなった。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2360/パリ経由イタリアの旅 36「ジェノバの駅」
2016.09.09 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
9月3日(土)台風12号接近に伴う夕焼け。
スタンバイしておくつもりだったのに、お買い物で店から出てきたら色付き始めていて、急いで空の開けている場所へ移動。途中でピークを感じ車から飛び出す。
「とりあえず空を撮った」だけで面白味がない。
行動開始が少し遅かったかもしれない。
福岡県福津市にて
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2359/interlude:sunset
2016.09.08 (Thu)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
友人の住むガッララーテ (Gallarate)へ戻ってきた。
ポルタ・ガリバルディ(Milano Porta Garibaldi)駅から40分くらいでしたか。ミラノの北西に位置し、マルペンサ空港の横辺りにある街です。
この街の事を日本語で検索してもこれといった情報は出てこない。オロビアンコ (Orobianco)の工場があるので、その関係の情報が出てくるくらい。イタリアが大好きで、何度もリピートしている人でさえ、旅行では訪れる事のない街ではなかろうか。時間を掛けて歩きまわったのではないので断言は出来ないけど、見るような場所は、無い。
駅から友人宅まで歩いて帰る途中に撮影した写真を貼り付けてみる。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2358/パリ経由イタリアの旅 35「ガララーテ」
2016.09.07 (Wed)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
『ガエ・アウレンティ広場 (Piazza Gae Aulenti)』から見えていたのが話題のタワーマンション2本。
『ボスコ・ヴェルティカーレ/垂直の森 (Bosco Verticale)』
『ソラリアタワー (Torre Solaria)』
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2357/パリ経由イタリアの旅 34「ミラノのタワーマンション」
2016.09.03 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
駅へ向かう途中に出たのが『ガエ・アウレンティ広場 (Piazza Gae Aulenti)』
ポルタ・ガリバルディ(Milano Porta Garibaldi)駅の前は「ポルタ・ヌォーヴァ (Porta Nuova)」[ www.porta-nuova.com ]という再開発計画が進められていて、一般的に連想するミラノの街並みとは違い、近代的な建物が沢山建てられています。
電車の時間を調べ、少し余裕があるようなので立ち止まってみました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2356/パリ経由イタリアの旅 33「ガエ・アウレンティ広場」
2016.09.02 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
『イータリー (Eataly Milano Smeraldo)』でお昼を済ませ、外へ出てくると雨は止んでいた。
他に何も予定は考えていないけど、初めて来るエリアだし、少し時間に余裕があるので街歩きをして戻ることにした。
コルソコモ(Corso Como)通りからガリバルディ門(Porta Garibaldi)を抜け、直進するように南下する。そのように人の流れが出来ていたので乗っただけである。
少し歩いて左手に現れたのが
『サンタ・マリア・インコロナータ教会 (Chiesa Santa Maria Incoronata)』
2つの教会が並んで建っているかのようなファサードだ。
人が出入りしていたので中へ入ってみる。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2355/パリ経由イタリアの旅 32「サンタ・マリア・インコロナータ教会」
2016.09.01 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR