城巴機場快線の新路線A20で尖沙咀へ到着。
宿はいつもの美麗都大厦 (Mirador Mansion)内ゲストハウス。
飛行機のチケットを購入後、予約はいつもの「USAホステル」へ入れていましたが、今回は訳有りで違うゲストハウスに宿泊することとなりました。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2514/G.W.香港旅行 2017 - 03「ジャスゲストハウス」
2017.06.08 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
香港国際空港MFCからイミグレへと向かう。
前回【香港旅行 2017年3月-02「e-道の登録でスムーズ入国」】で登録したe-チャンネルでの初入国。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2513/G.W.香港旅行 2017 - 02「城巴機場快線の新路線A20で尖沙咀へ」
2017.06.04 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
2017年4月29日から5月7日。
いわゆるゴールデンウィークの9連休を、これまた香港で過ごしてきた。
ということで、また暫く香港の話題が続きます。
香港旅行ブログになって来てる感じがする今日この頃…
エアラインはいつもの香港エクスプレス(UO)。
頻繁にセールをやっていて、その度にチケットを購入しているので、今回のは何のセールで購入したのか記憶にない。画像からして2016年末のクリスマスセールかな。片道1,280円~
通常価格のままでもsold outになりそうなのに、GW日程が往復ともセールの対象になっている。UOの凄い所というか、ありがたいところは、日本側の事をあまり考慮していないところ。香港の連休だとチケット価格が安くならないのに、日本の連休なんて気にせず価格を下げてくる。
あとは就航時間が、昼頃到着して夕方から帰国出来れば言う事無しなんだけど。と思っていたら、7月から福岡線は増便となり、それが可能になるようだ。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2512/G.W.香港旅行 2017 - 01「飛ぶ:福岡と香港を空撮」
2017.06.03 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
最近、香港夜景ばかり眺めているけど、久しぶりに日本夜景を眺めようと【「篠栗九大の森」新緑の落羽松】の後に向かうのは『米の山展望広場』
空模様から夕焼けを期待しつつスタンバイ。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2511/久しぶりの日本夜景観賞にて
2017.06.02 (Fri)
| Comments(0) | カメラ・写真 | Edit | ▲
5月下旬、快晴に誘われ「篠栗九大の森」へ新緑ハイキングに向かう。
相変わらず絶景ブームは続いているようで、この日も人は多かった。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2510/「篠栗九大の森」新緑の落羽松
2017.06.01 (Thu)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
帰国段階になって快晴。こうなると期待するのは離陸後に機内から香港を見下ろす事のみ。
香港エクスプレス UO638
座席は左側のA。
飛びます!
少し靄は有るものの香港と考えればかなりクリアに見えている方。
窓にかぶりつきです。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2509/香港旅行 2017年3月-12「香港を空撮」
2017.05.30 (Tue)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR