忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

01
03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


#香港 01「珍珠賓館」

9月のシルバーウィークに2016年4度目の香港。
HK Express UO1601
2016年のシルバーウィークは曜日の並びが悪くて連休になっていない。間に有給を入れ、日程は9月22日から25日までの3泊4日。さて今回はどんな旅になるでしょう。

拍手[1回]

2017.01.31 (Tue) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

光の街・博多 2016

博多ライトアップウォーク2016 博多千年煌夜】の消灯時間が来たら博多駅へ移動。
今では毎年恒例になったJR博多シティのイルミネーション「光の街・博多」 [ www.jrhakatacity.com/2016_illumination/ ]へ。
Hikari no Machi Hakata
例年とあまり代わり映えなく。
さらには【ブルーからゴールドへなったけどブルー】な状態でしたので、寒色系のイルミネーションを見ても撮影意欲が沸かない。

拍手[0回]

2017.01.29 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

博多ライトアップウォーク2016 博多千年煌夜

2016年11月23日から27日にかけて行われた、博多の寺社をライトアップするイベント「博多ライトアップウォーク」 [ hakata-light.jp ]
Hakata Light Up Walk 2016
博多での用事が重なっていたので、
博多ライトアップウォーク2011「東長寺」
博多ライトアップウォーク2011「承天寺」
以来5年ぶりに観に行ってきた。

ちなみに、事件【ブルーからゴールドへなったけどブルー】が起きたのはこの時。

拍手[0回]

2017.01.28 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

#lifewelltravelled 香港10「キャセイ・パシフィック航空 CX510」

帰国便は香港国際空港14時50分発 CX510
Back to Fukuoka
珍しく沢山買い物をして搭乗口へ向かう。
キャセイの本拠地だと言うのに搭乗口まで遠い。意外に時間かかるなあ。ギリギリになりそうだな。とか思いながら早足で向かう。その途中、友人が「俺も会社におみやげ買っといたほうが良いかな」とか言い始めた。今頃言うな。一人で先に搭乗口へ向かう。

拍手[0回]

2017.01.27 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

#lifewelltravelled 香港09「最終日」

3日目:5月30日
帰国の日
Hong Kong
香港初心者ならば必ず行くであろうピークへ行っていない。部屋の窓から見るピークは雲の中。行ったとしても何も見えないだろう。
Hotel Cordis Hong Kong
まずは朝食を取りにホテルを出る。

拍手[0回]

2017.01.26 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

#lifewelltravelled 香港08「コーディス香港からの夜景」

Hotel Cordis, Hong Kong at Langham Place [ www.cordishotels.com/en/hong-kong/ ] から撮影した香港夜景。
Hotel Cordis Hong Kong at Night
部屋に入らなくても各階廊下の窓からも眺めることが出来る。でも夜間はルームキーがないとエレベーターは動かないので、この光景は宿泊しないと眺められない。

拍手[2回]

2017.01.21 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR