行楽日和の快晴に誘われ、久しぶりにドライブ。
佐賀県武雄市へ、の話題は後日掲載するとして、出発前の給油。
◆オドメーター: 199,501 km
◆トリップメーター: 415 km
◆燃費: 7.89 km/L
■給油量: 52.63 L
■料金: 7,000円
■リッター単価: 133円
■スタンド: ネクステージ九州 Dr.Drive 福間SS (ENEOS)
デフ修理効果だろうか、抵抗が減ったのか、久しぶりに燃費がちょっと良い。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2492/燃費記録 8 km/L
2017.04.23 (Sun)
| Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit | ▲
【32「観塘:平山から眺める日落」】に続き、香港の九龍東部、觀塘 (Kwun Tong)の「平山 (Ping Shan)」から夜景を眺める。
気象条件が良かったのもありますけど、手前のタワーマンション群から遠くの香港島まで見渡せていて、ここはお気に入りのスポットとなりました。
[4回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2491/香港カウントダウン 2016-33「観塘:平山からの夜景」
2017.04.22 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
虹色の団地「彩虹邨 (Choi Hung Estate)」を抜け出した後は夜景スポットへと向かう。
本日のスポットは香港の九龍東部、觀塘 (Kwun Tong)「平山 (Ping Shan)」
住所というか、この場所の正確な名称はわかりません。
私が参考にさせて頂いた書籍には「平山(機場山)」と書かれていますが、「彩榮里 (Choi Wing Lane)」だったり「佐敦谷登山徑 (Jordan Valley trail)」だったりの記述も目にします。
簡単に書くと住宅街の背後にある丘です。
[5回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2490/香港カウントダウン 2016-32「観塘:平山から眺める日落」
2017.04.21 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
福岡の桜開花シーズンはもう終わったかな。
遠賀郡岡垣町「成田山不動寺」にて撮影。
R32 GTS-t typeM
R32 GT-R
右のハゲ木が入らなければパーフェクトだったかな。
少し車を動かし構図を変えたらそれも可能。
でも隠したいものがあったのでこの構図です。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2489/成田山不動寺でR32とGT-Rと桜を撮る
2017.04.20 (Thu)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
北九州市若松『響灘グリーンパーク』の桜並木が美しかったのでR32を停めて撮影したら、GT-Rさんから「撮ってくれんね。」と声を掛けられたので撮影開始。
【バンパー修理完了】の時と同じ方のR32GT-R。アレはコンデジでの撮影で、しかもフォーカスがズレていたから「一眼で撮り直しましょう。」との約束を果たしました。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2488/響灘緑地でGT-Rと桜を撮る
2017.04.16 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
【デフ修理】が終わり快調になったR32のテストドライブで北九州市方面へ。
若松『響灘グリーンパーク』の桜並木が美しかったので車を止めて撮影開始。。
お出かけ前に洗車はしたものの、ここへ来るまでに抜けた峠で雨に降られ、また汚れる。汚れはわかりにくく撮ったつもり。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2487/響灘緑地でR32と桜を撮る
2017.04.15 (Sat)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR