忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

01
03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


G.W.香港旅行 2017 - 05「the ONE "Sky Garden"からのシンフォニー・オブ・ライツ」

尖沙咀のショッピングモール『the ONE』スカイガーデン
夜は雰囲気の良い展望テラス。今のところ知名度が低いのか、お客さんも少なくゆっくり景色を眺めることが出来る。
the ONE "Sky Garden" at Night
ハーバーと香港島が見渡せるということでシンフォニー・オブ・ライツ待機。

拍手[2回]

2017.06.10 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W.香港旅行 2017 - 04「尖沙咀の穴場夜景展望テラス」

ゴールデンウィークの滞在は初めて。いつもは宿へのチェックインを終えると外は暗くなっているけど、この時期はまだ明るい。近場なら初日からトワイライト撮影が出来そう。あそこか、あそこか、、、

近場でまだしっかり撮影できていないスポット
香港カウントダウン 2016-22「尖沙咀の穴場展望テラス」
香港旅行 2017年3月-10「尖沙咀の穴場展望テラスからの夜景」
ということで尖沙咀のショッピングモール『the ONE』スカイガーデンへやって来た。
the ONE "Sky Garden" at Night
美麗都大厦から歩いて3分もかからない。といっても宿泊部屋から展望テラスまでの移動には、エレベーターの乗り降りでそれなりに時間がかかってしまう。
到着時既に日没後。遠回りルートバスを利用せず、いつものバスなら、日没前までに到着できていただろうな。いつも初日は諦めているけど、今後この時期は手際よく移動しようと思う。

拍手[3回]

2017.06.09 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W.香港旅行 2017 - 03「ジャスゲストハウス」

城巴機場快線の新路線A20で尖沙咀へ到着。
宿はいつもの美麗都大厦 (Mirador Mansion)内ゲストハウス。
Jas Guest House
飛行機のチケットを購入後、予約はいつもの「USAホステル」へ入れていましたが、今回は訳有りで違うゲストハウスに宿泊することとなりました。

拍手[2回]

2017.06.08 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W.香港旅行 2017 - 02「城巴機場快線の新路線A20で尖沙咀へ」

香港国際空港MFCからイミグレへと向かう。
Hong Kong International Airpot MFC
前回【香港旅行 2017年3月-02「e-道の登録でスムーズ入国」】で登録したe-チャンネルでの初入国。

拍手[1回]

2017.06.04 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W.香港旅行 2017 - 01「飛ぶ:福岡と香港を空撮」

2017年4月29日から5月7日。
いわゆるゴールデンウィークの9連休を、これまた香港で過ごしてきた。
ということで、また暫く香港の話題が続きます。
香港旅行ブログになって来てる感じがする今日この頃…

エアラインはいつもの香港エクスプレス(UO)。
頻繁にセールをやっていて、その度にチケットを購入しているので、今回のは何のセールで購入したのか記憶にない。画像からして2016年末のクリスマスセールかな。片道1,280円~
HK Express
通常価格のままでもsold outになりそうなのに、GW日程が往復ともセールの対象になっている。UOの凄い所というか、ありがたいところは、日本側の事をあまり考慮していないところ。香港の連休だとチケット価格が安くならないのに、日本の連休なんて気にせず価格を下げてくる。
あとは就航時間が、昼頃到着して夕方から帰国出来れば言う事無しなんだけど。と思っていたら、7月から福岡線は増便となり、それが可能になるようだ。

拍手[1回]

2017.06.03 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

久しぶりの日本夜景観賞にて

最近、香港夜景ばかり眺めているけど、久しぶりに日本夜景を眺めようと【「篠栗九大の森」新緑の落羽松】の後に向かうのは『米の山展望広場』
Komenoyama view spot
空模様から夕焼けを期待しつつスタンバイ。

拍手[0回]

2017.06.02 (Fri) | Comments(0) | カメラ・写真 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR