羽田空港からは京急バスで横浜駅へ移動。そのまま電車に乗り継ぎ、宿近くの駅まで行くつもりが、バスターミナル隣が日産本社なので少しだけ覗いてみる。

【東京・横浜の旅 24「NISSAN Global HQ」】以来6年ぶりの訪問となる。

夜景目的で横浜に寄っていて、時間に余裕もないので1階に入るギャラリーを軽く流す。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2621/日産グローバル本社ギャラリー
2018.01.06 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit | ▲
2017年11月上旬
野暮用で静岡へ。
三連休と被っていたのもあり、久しぶりに横浜夜景を見たくなり、静岡空港ではなく羽田空港へと飛び、横浜へ回り道をして静岡へ向かう。

羽田へ飛ぶとなれば、座席は当然Aを指定することになる。しかしエコノミーに空席は無く。クラスJにグレードを上げ、しかも出発少し時間を遅らすことで富士山座席を確保。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2620/JL312 から富士山を眺める
2018.01.05 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit | ▲
あけましておめでとうございます。

阿蘇菊池スカイライン「絶景駐車場」にて
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2619/- 2018
2018.01.01 (Mon)
| Comments(0) | 雑記 | Edit | ▲
今年も年末年始は香港でカウントダウン。
それでは、また来年。
良いお年を!
R32
現在の走行距離: 200,969 km
年間走行距離: 1,971 km

(阿蘇パノラマライン「阿蘇吉田線」にて月光浴撮影)
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2618/2017 -
2017.12.29 (Fri)
| Comments(0) | 雑記 | Edit | ▲
荷物を受け取り、重量調整のために機内持ち込みにしていた物をスーツケースに入れて一纏めにする。開けてびっくり何故か湿っているスーツケースの中。そして麦酒臭い。
犯人はこいつだ!
ビール缶に穴が開いて中の液体が漏れ出てた。
いつもはジップロックに入れ衣類を巻いて運ぶ。この時期(9月)は衣類が少ないので他のものを巻いて十分な数がなかった。さらにジップロックではなく普通のビニール袋に入れただけ。ちょっと手抜きしたら大変なことになった。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2617/香港旅行 2017年9月 -21「密輸品の液漏れ」
2017.12.24 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
四日目:9月19日
いつも最終日は帰国の日。
朝食を食べたら空港へ向かう。
もう少し遅い時間に飛んでくれたらといつも思う。
宿の入る平安大樓を出たすぐ近くが空港バスCityflyerのバス停。バス停に到着すると同時くらいにバスやって来る。乗り込み、二階最前列を陣取る。いつも曲がる交差点を通過して直進するバスに「あれ?」

A21に乗るつもりが、タイミング良く来たのもあり、確認せず乗り込んだのはA20だった。これは深水埗 (Sham Shui Po)経由の遠回りで時間のかかるバス。空港での昼食を諦めビルを眺める。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2616/香港旅行 2017年9月 -20「Cityflyer A20で空港へ」
2017.12.23 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR