忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

01
03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


横浜夜景「港の見える丘公園」

横浜夜景一発目
山手町『港の見える丘公園』
Yokohama Harbor View Park
他の、いわゆる定番スポットからスタートするつもりが、急遽変更でこちらになりました。

拍手[0回]

2018.01.08 (Mon) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit |

初カプセルホテル「Y's CABIN 横浜関内」

横浜駅からJRで関内駅へ移動。
Capsule hotel - Y's Cabin Yokohama Kannai
高架になっていて、列車が通るとメチャクチャ煩い。地図で見ると宿の場所は駅前だったので、これは部屋に入っても煩かろうなと思った。

宿は駅から徒歩で5分程の場所。線路から一区画奥で間にビルが有り、これが良い具合にノイズを遮ってくれていた。

『ワイズキャビン横浜関内』
三連休で相場が上がっていたのと、節約のために初めてカプセルというものを利用してみました。
Capsule hotel - Y's Cabin Yokohama Kannai
一泊朝食付き 3,360円
素泊まりのつもりでいたらチェックイン時に朝食の説明があり、得した気分になった。

拍手[0回]

2018.01.07 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit |

日産グローバル本社ギャラリー

羽田空港からは京急バスで横浜駅へ移動。そのまま電車に乗り継ぎ、宿近くの駅まで行くつもりが、バスターミナル隣が日産本社なので少しだけ覗いてみる。
NISSAN GLOBAL HQ GALLERY
東京・横浜の旅 24「NISSAN Global HQ」】以来6年ぶりの訪問となる。
NISSAN GLOBAL HQ GALLERY
夜景目的で横浜に寄っていて、時間に余裕もないので1階に入るギャラリーを軽く流す。

拍手[0回]

2018.01.06 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit |

JL312 から富士山を眺める

2017年11月上旬
野暮用で静岡へ。
Fukuoka Airport
三連休と被っていたのもあり、久しぶりに横浜夜景を見たくなり、静岡空港ではなく羽田空港へと飛び、横浜へ回り道をして静岡へ向かう。
Tokyo International Airport
羽田へ飛ぶとなれば、座席は当然Aを指定することになる。しかしエコノミーに空席は無く。クラスJにグレードを上げ、しかも出発少し時間を遅らすことで富士山座席を確保。

拍手[0回]

2018.01.05 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit |

- 2018

あけましておめでとうございます。

Aso-Kikuchi Skyline
阿蘇菊池スカイライン「絶景駐車場」にて

拍手[2回]

2018.01.01 (Mon) | Comments(0) | 雑記 | Edit |

2017 -

今年も年末年始は香港でカウントダウン。

それでは、また来年。
良いお年を!

R32
現在の走行距離: 200,969 km
年間走行距離: 1,971 km
Aso panorama line
(阿蘇パノラマライン「阿蘇吉田線」にて月光浴撮影)

拍手[2回]

2017.12.29 (Fri) | Comments(0) | 雑記 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR