忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

04
06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


G.W. 香港 2018 - 42「沙田の城門河沿いを歩く」

山へ行こうと決めたものの、大きな山へ行く気力は無く、お天気もそれ程のものではなく。軽く登れる場所はどこがあるかなと考え、バスで沙田 (Sha Tin)へ移動。

スッキリしないお天気にあまり気が乗らず。直ぐ登るには時間が早い。
ひとまず沙田の中心を流れる「城門河 (Shing Mun River)」沿いを歩く。
Shing Mun River side walk
サイクリングやランニングしている人が多い。

ひとまずココまで行こうと決めて歩いていた場所に到着。
『水中天』
ClubONE
「明星海鮮舫」という水上レストランだった建物。昨年末に家賃交渉が決裂して閉店。その後「會所1号 (Club ONE)」という結婚式場になったそうな。5月オープンというから、この時は開いたばかりですな。

拍手[0回]

2018.10.20 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W. 香港 2018 - 41「尖沙咀:台湾牛肉麺・六両三」

5月5日
今回のゴールデンウィーク、本来ならば今日が滞在最終日で、明日朝から帰国ということになる。でも、まだ帰りのチケットは手に入っていない。朝から色々調べつつ、最終的には諦め食事に出かける。

台湾飯のお店が尖沙咀にオープンと目にして食べに行く。
鴛鴦茶餐廳 いんよんちゃ~ちゃんてぃん「黄色い提灯の下で台湾牛肉麺~六兩三

『六兩三 (Liu Liang San)』
尖沙咀宜昌街3號地舖 [Google Map]
Liu Liang San
営業時間は12時~22時
今回何度も足を運び「開いてない!」と他の店に行っていたのはココのこと。12時の開店ならば朝食を食べに来ても開いてないはずだ。
開店前から店の前には行列できていた。

拍手[0回]

2018.10.19 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W. 香港 2018 - 40「MTR港鐵」

香港地下鉄:MTR
地上や高架の上を走っているエリアもあるので、一概に地下鉄とは呼べないMTR
そんな駅での写真。

「中環 (Central)」
MTR Central station
タイルからパネルへと変わっていってる各駅。
ここは今後もタイルのままでいてくれるのかい?

拍手[0回]

2018.10.17 (Wed) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W. 香港 2018 - 39「新しいプロムナードがオープン」

やっと当初目的としていた夜景スポットへと到着。
『中西區海濱長廊 - 西區副食品批發市場段 (Central and Western District Promenade - Western Wholesale Food Market Section)』
長い名前だ…
Central and Western District Promenade - Western Wholesale Food Market Section
かつての港を整備してプロムナードとして開放したもの。
完成セレモニー行われたのが4月下旬ということなので、オープンしたばかり。
Central and Western District Promenade - Western Wholesale Food Market Section
ただ、このすぐ隣がInstagram Pierという、若者の集まる貨物埠頭で、そちらの方が人は多かった。

拍手[0回]

2018.10.14 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W. 香港 2018 - 38「香港電車の車庫」

予定外の山道【37「ビル群の隙間を抜ける高架道路」】で夜になってしまった。
目的としていた夜景スポットへと向かう。

DING DING!
Hong Kong Tramways Whitty Street Depot
香港電車の車庫を発見。
『屈地街電車廠 (Hong Kong Tramways Whitty Street Depot)』
Hong Kong Tramways Whitty Street Depot
どこかに存在して当然だし、調べれば簡単に場所はわかること。調べたことなく突然目の前に現れたから驚きと喜びで、またしても寄り道。
当初予定していた夜景スポットへはいつ辿り着くのやら。。。

拍手[0回]

2018.10.13 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W. 香港 2018 - 37「ビル群の隙間を抜ける高架道路」

本日の夜景スポット目指して堅尼地城 (Kennedy Town)から移動。
堅尼地城からMTRで一駅、香港大学駅で下車。
駅から出てきて視界を遮る壁に上を見上げ「なんじゃこりゃ!」
Hill Road at Night
どうしてこんな道の通し方をしたのだ。
Hill Road at Night
興味津々。
予定変更でこの辺を探検することにした。

拍手[0回]

2018.10.12 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR