筑前大島
2018.12.06 (Thu) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
04≪ | ≫06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« PRE / 153 /154 /155 /156 /157 /158 /159 /160 /161 /162 /163 / NEXT » |
8月中旬ペルセウス座流星群の極大日。
宗像市「筑前大島」島の裏手にある風車展望所にて星の観測。
漁火が全て消えてからの撮影開始。にもかかわらず、今年は洋上に光が写り込んだのは何なのだろう。
カメラのセットが終わったら寝転がって空を眺める。瞬きしたら空が明るくなり始めて・・・寝てたようだ。
2018.12.05 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
宗像市の大島。
島の裏手にある「砲台跡」でキャンプ(野宿)
朝日から夕日、天の川から世界遺産の島「沖ノ島」まで見渡すことができる。
風車を前景にした似たような構図写真になるのだけど、時間帯による表情の違いを載せてみる。
2018.12.04 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
師走に入って夏休みの話題。。。
今年も流星群の撮影で宗像市『大島』へ渡った。
何気にここ何年かは毎年この時期に大島へ渡って過ごしている。
夏に行く理由。流星群もですが、野宿での滞在だからですよ。
2018.12.03 (Mon) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
最後にいつものシリーズ。
香港の街中で見かけた車をまとめて掲載。
車写真だけまとめてアップするのに、別フォルダへ入れていたのを忘れていて、今頃気が付く。
今回はそれなりに撮影しているかなと思う。
2018.11.30 (Fri) | Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
前の燃費記録で書いたとおり、また阿蘇でR32がぶっ壊れました。
初日から「なんかLLC臭がするな」と思いながらも、自分の車ではなかろうと気にせずいた。いつまでも臭うからボンネット開けたらクーラントが吹き出してエンジンルームが白くなっていた。
2018.11.26 (Mon) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]