北九州市の洞海湾、若松と戸畑を結ぶ若戸大橋。2018年12月1日から通行料金が無料となり、時を同じくしてライトアップが始まりました。前エントリー【ライトアップ若戸大橋と夜桜】に書いた理由により、ライトアップが始まってもすぐには撮影に行きませんでした。

それ以前も照明は当たっていたけど、ライトアップと言える程のものではなく。
「都島展望公園」から宗像へ戻るには回り道となるが、通行料も無料になったことだし橋を渡って帰るかなと。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2859/ライトアップされた若戸大橋
2019.04.10 (Wed)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
ライトアップの始まった若戸大橋と夜桜を組み合わせて撮影しようとやって来たのは、
北九州市戸畑区『都島展望公園』

一般的には高塔山がまず候補に上がるのでしょうが、あえてまずこちらに来ました。
以前【都島展望公園からの夜桜夜景】に書いた最後の一文が頭にあったので。
わかっていた事だけど、桜の存在が弱かった…
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2858/ライトアップ若戸大橋と夜桜
2019.04.09 (Tue)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
遠賀郡岡垣町『湯川山さくら道』

湯川山中腹にある「成田山不動寺」へと続く道が延々と桜並木になっています。

この日は移動中に雲が広がってしまったので、空を入れない構図で撮影。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2857/桜2019:湯川山さくら道
2019.04.08 (Mon)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
福岡に桜の時期がやって来た。
そしてピークが過ぎ去りました。

スマフォを買い替えたタイミングなのもあり、テストを兼ね撮影していたので、今年は一眼カメラでの撮影を殆どしていません。では、そのスマホ"Huawei Mate 20 pro"で撮影しまわった桜の写真を羅列する。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2856/Huawei Mate 20 proで撮る桜
2019.04.07 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
【PowerShot S110からS120へ】から約5年。
コンデジを買い換えました。
CANON PowerShot G9X Mark II

物欲に負けて…ではなく、必要に迫られと言うやつです。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2855/コンデジ買い替え
2019.04.01 (Mon)
| Comments(1) | カメラ・写真 | Edit | ▲
本日の最後は中環で開催されている「閃躍維港燈影節 (Hong Kong Pulse Light Festival)」

光るアート作品の展示イベントと書けばわかりやすいかな。

シンフォニー・オブ・ライツが特別版になっていたのも、このイベントの一環としてである。
夜景好きとして、光るものは何でも見ておきたいのでチェックします。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2854/香港カウントダウン 2018 - 29「香港パルス・ライト・フェスティバル」
2019.03.31 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]