[香港201905]金督馳馬徑からのビル夜景
勵德邨 (Lai Tak Tsuen)前からバスに乗り込み、到着したのは寶馬山(Braemar Hill)。
『金督馳馬徑 (Sir Cecil's Ride)』からの夜景を眺めに行く。
何度目でしょうか。とはいえ、過去に訪れたのとはまた違うスポットから眺めた。
2019.10.31 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
04≪ | ≫06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« PRE / 127 /128 /129 /130 /131 /132 /133 /134 /135 /136 /137 / NEXT » |
勵德邨 (Lai Tak Tsuen)前からバスに乗り込み、到着したのは寶馬山(Braemar Hill)。
『金督馳馬徑 (Sir Cecil's Ride)』からの夜景を眺めに行く。
何度目でしょうか。とはいえ、過去に訪れたのとはまた違うスポットから眺めた。
2019.10.31 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
タイガーバームガーデン付近に一般観光客向けのものは何も有りませんが、香港団地好きなら円筒形マンション『勵德邨 (Lai Tak Tsuen)』が横にある。
全棟お化粧直しが終わり綺麗になりました。
見学方法は教わりましたので再挑戦。
2019.10.30 (Wed) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
長年閉鎖されていた『虎豹別墅 (Tiger Balm Garden)』が4月から公開されるというニュースをどこかで見た。
その後、ネット上に情報が見つからず、本当に公開されたのかいなと疑いながら現地へと向かう。
2019.10.29 (Tue) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
『新光戲院 (Sunbeam Theatre)』
『皇都戲院大廈 (State Theatre)』が閉鎖劇場なら、こちらは今でも粤劇公演が行われている現役の劇場。
ここで雨が降り出す。
2019.10.28 (Mon) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
北角 (North Point)『皇都戲院大廈 (State Theatre)』に立ち寄ってみる。
【G.W.香港旅行 2017 - 38「北角・皇都戲院」】の時以来、二度目の内部進入。
再建やら立ち退きで、いわゆるシャッター街状態の中に光を放つ一画。
写真を撮ろうとカメラを抱えた瞬間、おっちゃんに捕まる・・・
2019.10.26 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
トラムの走る英皇道 (King's Road)を北角 (North Point)方面へ。
たまには暗くなる前にトラムの撮影をしようと思ったのだが・・・
雨!
暫く雨宿り。
雨止み行動再開した頃には夜になりけり。
2019.10.25 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]