ここ数年で恒例化していた年末年始の香港滞在。今年はコロナに阻まれる。
かれこれ20年以上年越しを家で迎えるなんてことをしてきておらず、この事態にどうしたらよいものかと。「Go to トラベル」の計画を立てるも直前の一時停止でお流れ。結局ホテルを通常料金で予約して、現在某所(越境はしてない)でステイケーションという名の引き篭もり中。
R32
現在の走行距離: 204,724 km
年間走行距離: 889 km

2021年
せめてまた普通に旅が出来るようになって欲しい。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3141/2020年末
2020.12.31 (Thu)
| Comments(0) | 雑記 | Edit | ▲
福津市『宮地嶽神社』
本殿大注連縄の架け替え行事「おおしめ祭」が今年も12月19日に行われた。

昔は3年に一度の架け替えだったが、いつからか毎年行うようになりました。
ありがたみ薄れた感もあり長年見に行くことのなかった架け替え。久しぶりに眺めてきた。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3140/宮地嶽神社「おおしめ祭」
2020.12.27 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
近所の公園感覚でよく出かける場所なのに、ふと「紅葉はどうだった!?」と。それを目的として出向いた記憶が無い。紅葉時期に行ったことはあるだろうが印象に残っていない。
ということで改めて。

タイミングとしてはピークを少し過ぎていました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3139/紅葉 2020 福津市「宮地嶽神社」
2020.12.26 (Sat)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
【宗像市「鎮國寺」】に続いて、こちらも定期巡回スポット
古賀市『興山園』

11月中旬から12月中旬まで、色付きの進行具合を確かめるようにほぼ毎週通い撮影。そして毎年似た構図……ではなく、“定点観測”ということで。
一ヶ月に渡る撮影なので写真点数多め。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3138/ 紅葉 2020 古賀市「興山園」
2020.12.20 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
紅葉時期の定期巡回コース
宗像市吉田『鎮国寺』

毎年行ってると、広い庭園ではないというのもあり、現像した写真をアップロードするのにアルバムを開けば過去に同じ構図で撮影したものが出てきたりする。
色付き具合が違うので気にせずにいこう。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3137/紅葉 2020 宗像市「鎮國寺」
2020.12.19 (Sat)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
【紅葉 2020 糸島市「雷山千如寺大悲王院」】を出たら道を少し登って『雷神社』へ。

紅葉時期ならセットで訪れる場所かな!?
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3136/紅葉 2020 糸島市「雷神社」
2020.12.13 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR