忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

10
12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード

« PRE / 842 /841 /840 /839 /838 /837 /836 /835 /834 /833 /832 / NEXT »


ルーフバイザー交換 part2

ルーフバイザー交換 part1」の続き、取り付け編
取付要領書によると、まずルーフバイザー本体を当ててみて穴位置をマーキングし、その場所にブラケットをつけるみたいです。でも前のを外した跡が残っているのでその場所に差し込むだけ。本当に差し込むだけで、ブラケット自体は固定などされていません。

次に付属のプライマー(接着補強剤)を両面テープが付く部分に塗りこむ。


脱脂のために塗るのかと、適当に広範囲に塗ってしまいました。窓が白くなって磨いても消えなく苦労しました。必要最小限にしておきましょう。

そして両面テープの剥離紙を両端のみ少し剥がし、ボディー側モール上に仮位置を決める。見た目を考慮するならセンターピラー側の端を綺麗に揃えたほうが良いみたい。

窓のラインとバイザーの形が微妙に違うようで、適当に貼り付けてしまうとずれてしまいます。端から剥離紙を剥がしながらモールのラインに沿って形を微調整しながら貼り付けます。

バイザーの穴位置とブラケットの穴位置を微調整してグロメットを差し込めば完了!グロメットを差し込む時にブラケットが外れやすいので、下側からブラケットを押さえながらはめたほうがいいみたい。

ピカピカ!プラスチッククリーナーで磨いてもここまで綺麗にはなりません。

色が黒いし、サイズも小さめで目立たないのがいいですね。
慣れれば作業は10分もかからないと思います。

拍手[1回]

2008.08.24 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit |

コメント

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

トラックバック

2011年10月01日から仕様変更によりトラックバック機能が削除された模様。

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR