任意保険満期
32の任意保険の満期日が本日です。まだ更新手続きしてません(汗)
確か先週、担当者から確認の電話がかかって来て「最近乗る機会が減ったので、走行距離に応じて割引が適用されるとかいう保険会社の見積りと比較しようと」とか何とか答えてそのままに。
だがしかし!比較以前に見積りの問合せすらしてないような状態。もう比較なんて言ってる時間の猶予は無くなってしまった。このまま同じところで更新でしょう。今日中に入金しなければ無保険になってしまう(一応乗ることは可能ですが・・・)。
だいたい年初めに更新がやって来るというのがいけない(買ったのが一月だからしょうがないけど)。年末に更新のお知らせを送られても気にしてられないぞ!と。で、毎回ギリギリまで放置して担当者をヤキモキさせてしまう私なのであった。確か去年も満期日直前に電話がかかって来て振込んだような・・・
32にはABSもエアバックもない、安全装備はシートベルトと運転手次第。共済の保険なんで特にオリジナルの割引サービスなんてのも用意されていない。よって付けられるのは一般的な年齢制限と家族限定特約のみ。あとは父親の仕事の関係で団体割引が効いてトータルの割引率は50%(父親が定年退職したら団体割引は無くなるのだろうか?)。
32を買った最初の年に払った保険料は10万近かったような記憶がありますが、2年程前に必要性を感じなくなり車両保険を外したのもあって随分と保険料が安くなりました。今年の保険料は年額一括で29,530円。
これは高いのか、安いのか。私にはわからない。なぜなら他の保険会社の見積りというのを見たことが無いから。
他の32オーナーってのはナンボ払ってるのだろうか?
2005.01.19 (Wed) | Comments(1) | my R32 | Edit | ▲