燃料ホースひび割れ交換
【車検 207794km】で書いた車検代が跳ね上がった原因
燃料ホース全交換の話題
HCR32へBNR32の燃料タンク流用よく聞きます。
容量と材質が違う。
HCRの鉄によるサビ
BNRの樹脂によるひび割れ
長い目で見ると実際のところどちらの方が良いのだろうと思います。
そして今回、そこも違うのかという事を初めて知りました。
たまにアイドリング時にガソリン臭いなとは感じていた。
原因は燃料タンク周りホースのひび割れによるもの。
作業には燃料タンクの脱着が必要。
タンク周りゴムホース全部交換するとして工賃59,510円
部品諸々(燃料ホース・クランプ類・ストレーナー)70,640円
という見積り
以前も調べて驚いた純正燃料ホースの値段
A6D40-N7686 18,300円 (高圧)
A8742-20030 6,640円 (低圧)
最初にタンク側のホースひび割れ指摘を受けたので、以前交換した【燃料ホース交換】の残りのホースを使い交換してもらえば部品代は浮くと考えた。
続いて指摘されたエンジンルーム側のひび割れ。
少し年数は経っているとはいえ交換したはずだ。こんなに早く駄目になるものか。中華製なら「やはりダメか…」となるが、BRIDGESTONE製だよ。そこで色々調べていたら出てきた、
ブリヂストン「O.K EXCEL-100」
ガソリン非対応(ゴムが溶ける)
それでか・・・
余りの未使用ホースと比較すると明らかにブヨブヨな感触になっていた。今回の指摘がなければそのうちガソリン漏れ出てきてたでしょう。
ガソリン使用可能でインジェクション対応の手頃な汎用燃料ホースを探す。
そして目にする
「日産純正燃料ホースは高いけど値段なりに高品質」
そんな内容を数件目にした。
ということで、“長い目で見て“を判断基準にする私は高いけど純正ホースで交換することに決めた。おそらくこの部分に関してはまた20-30年気にせず乗ることが出来るでしょう。
もう一つ気になるのがクランプ類の値段。
1個の値段で5個位買えませんか?と思ったりしたのだ。
駄目なら交換で使えそうなら再利用をお願いしておいたら、使えましたと請求書から全部省かれてた。
入庫後に連絡
フィラーチューブ(給油口からタンク間のチューブ)17221-01U00
製造廃止で入手不可。
タンク降ろして使えそうなら再利用、ダメならまた連絡しますということ。
結果としてこの部分はゴムではなく樹脂製だったので再利用できたとのこと。以前BNR32の交換をした時にゴムホースが使われていた記憶があり見積もりに入れていたとの話。
BNRの部品がnismoヘリテージで手に入るからそれを使えばとか思ってましたけど。BNR→HCRタンク流用の際はフィラーチューブも交換でしたっけ?
この部分はエア抜きホース
17226-01U01 3,880円
17227-35F01 2,160円
のみ交換。
溶けたゴムが気になるので交換
フューエルストレーナー AY505-NS004 4,140円
ということで、工賃変わらず、部品代39,920円となり、請求は見積から3万円程下がりました。
2024.08.18 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲