忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

08
10
S M T W T F S
3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新記事

( 09.06 - 10:06 )
( 09.02 - 23:18 )
( 09.01 - 23:43 )

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード

« PRE / 3427 /3426 /3425 /3424 /3423 /3422 /3421 /3420 /3419 /3418 /3417 / NEXT »


年越し長崎:若宮稲荷神社で初詣

私の生息エリアには初詣で神社を三箇所巡る三社参りという風習があります。
ということで、諏訪神社に続いて向かったのが『若宮稲荷神社』
Wakamiyainari Shrine
以前、風頭公園の帰りに寄った神社。
別の場所へ行くのに通らなかった上から眺めて気になった鳥居の並ぶ参道を歩いて向かうことにした。


地図を見るとそれなりに距離があるように感じ、鳥居が沢山並んでいるのを期待しつつ参道へ入る。
Wakamiyainari Shrine

Wakamiyainari Shrine

Wakamiyainari Shrine
意外にもあっという間に到着してしまった。
前回は結構な距離と高低差を下ったような気したのだが。
Wakamiyainari Shrine

Wakamiyainari Shrine
境内には新たに坂本龍馬神社が出来ていた。
Wakamiyainari Shrine
そしておみくじ


諏訪神社に続き、旅行の項目に明るさがない。

拍手[0回]

2023.01.22 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit |

コメント

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR